農業は人為的な群生的生産

農業の農作物の理想的な形態は群生に他ならない。
そのように私には見える。
一面に広がる稲田、麦畑、トマト畑
それらは視覚的には群生の形態を示す。
しかしそうならないから除草や多くの農業の技術が必要になる。
その結果の形態であるから群生ではない。
私は群生を圃場に作りだしたいと考えている。
草が生えるから除草をするではなく、草が生えないようにする。
収量や品質の前にこの件に取り組む。
できるだろうか。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。