投稿

ラベル(不二子はん)が付いた投稿を表示しています

のうが空白 244話

ちょっと思考停止。あまり考えたくないな。海馬が処理しきれんらしい。 海馬?タツノオトシゴか?そうや。トドか?そうや。 脳や。。。 うぅ・うん・んー・・そうだ。休むよりぼく様の脳や思考の入れ物を大きくした方がええんじゃ? 自己の思考レンジを広めてみよう。  ω = T 2 π ​ v = ω × r v = \omega \times r v = ω × r v ( θ ) = ω × r × cos ⁡ θ v(\theta) = \omega \times r \times \cos\theta v ( θ ) = ω × r × cos θ a c = ω 2 × r × cos ⁡ θ a_c = \omega^2 \times r \times \cos\theta a c ​ = ω 2 × r × cos θ  あほか、数学きらいや。。   地球の赤道上の自転速度 地球の赤道上での自転速度は**約1,670 km/h(秒速約465m)**です。 地球が太陽を回る速度 地球の公転速度は**約30km/秒(時速約10万8000km)**です。   地球(太陽系)が銀河系を回る速度 地球を含む太陽系全体が銀河系の中心を回る速度は**約220〜230 km/秒(時速約79万〜83万km)**です。   宇宙全体の「自転」について 実は、 宇宙全体は自転していない というのが現代宇宙論の標準的な理解です。   宇宙の膨張速度 宇宙の膨張速度は ハッブル定数 で表され、現在の観測値は 約70〜73 km/s/Mpc です。    宇宙の大きさ、銀河の何倍 宇宙の大きさ(銀河系との比較) 観測可能な宇宙 直径 : 約 930億光年 地球から観測できる宇宙の限界までの距離 半径 : 約 465億光年 宇宙の年齢(138億年)より大きいのは、宇宙が膨張しているため 銀河系の大きさ 天の川銀河の直径 : 約 10万〜20万光年 (最新の研究では約20万光年) 比較:宇宙は銀河系の何倍? 観測可能な宇宙は銀河系の直径の約46万〜93万倍です。 体積で比較すると 体積は直径の3乗に比例するので: (93万)³ ≈ 8000京倍 つまり、観測可能な宇宙の体積は銀河系の...

不二子という女性 243話

イメージ
実際に明治・大正・昭和を生きた才女で美女、新川家最高の頭脳を持った新川儀一郎の妻。敗戦の前、長崎の原爆直下で身体が蒸発した方でした。 それ故その魂は残り、美貌もそのままでした。 「不二子さんですか」 「あ、よしろうはん。いまどこに?わからへんわ。ここどこやろ」 そう言いました。 ぼく様もひとりでしたので、熊本にお呼びして色々お話しました。 「なぁ、よしろうはん」 「お、なんや?」 「きょうはお仕事でしょ。稲刈り終わって、不二子が見守るものなくなってん。不二子、ちょっと長崎帰りやす」 「そらええ。そうしな、不二子はん」 「さみしゅないか?」 「寂しいわ」 「そやろ。そこが気になんねん。よしろはんとはもう初夜どころか、なぁ。いっぱいしてもうたやろ、契りも結んだと同じやし...」 「...?」 「うんうん。なんで?」 「そやからな、どないしよかと...」 「あー、天才儀一郎、叔父を思い出すんやな」 「そうや。よしろうはんより背高くてな。よしろはんより男前でな、いつも白いスーツ着て。三菱幹部で、マニラ近くに行って街つくったやろ。アンヘレス< Angeles city >がアメリカ軍が占領する前の町や。でもちゃっかり子供は2人も作ってくれて。ああああ思い出すだけで涙が出るわ、そんであの方は住民を避難させ一人現地に残って軍隊と最前線で指揮をとって殺された。 うう。会いたいでぇ。 」 「うう...涙出るわ、、」 

継ぐ 242話

父は言った。あのお婆さんに米をもって行ってくれんか。 はい。おとうさん。でも明日でいいですか。。 うーん、そうか。俺が持って行くからよかよか。 何のお米ですか。 多分な。困ってると思う。 あの方だけにはな。。。。。。そう思うから。   父は私には誰かもわからない人に米を何年も無償で渡していた。 その理由は分かるはずもない。 ただね。 私も継承しています。 親父はすごいよ。 ぼく様もそうなりたい。 利益のない圃場を一つだけ借りている。毎年畑の地代を払い。米をついて、今年も30kgあげました。90歳を超えた同じ部落の方や。 毎年や。 なんでかって。 新川さんありがとうと言ってくれるからさ。 最高じゃないか。 全てが報われる。 なぁ。そう思わんか。不二子。 あいわかった。よしろうは男前や。 。。。。 。。。 。。 。 

さむいで 241話

うーさぶ。。寒いで不二子はん。窓閉めよか。。昨夜はよけー呑んだのう。旨い酒やったから目覚めすっきりや。よしろはん。昨日はなんか嬉しそうに話してはったな。笛や太鼓の会場にも行きはった。ウイスキー2本飲みはった。2本? あーこっちは麦茶や。冷蔵庫取り行くのめんどいから。 寒むなったな。最初の寒いの苦手やねん。だって寒いやろ。よしろはん去年もコタツしか使わんかったなぁ。それでええ。それで十分や。 ほんま寒い時は石油ストーブ使うで。でもめったにつかわんな。厚くても寒くても人間慣れるもんやて。    えころじーでっか? ちゃう。 昔からそういう生活をしてきた。親父もおふくろもお婆ちゃんも。 コタツ一個で家族が集まってミカン食ったりカニ鍋喰ったり、おでん食ったり、干し柿用の柿剥いたり。日々の話したり。暖ったかかった。 寒いともおもわんかった。 まさしく家族の団欒や。ええもんやで。   今は50年まえより電力は3倍、化石燃料は2倍消費してる。  なぁ。えころじーは嘘やろ? そうなんよ噓なんや。世の中すべては。  もうなんもいわん。 それは変えられない。   今考えてるんは。。 放熱したえ全ねるぎーを収集して再度えねるぎーに使えないか考えとる。 全えねるーぎーの循環やな。 はー。よしろはん天才ちゃうか?  そうや天災やで。。。またいうた。。。。 

いき抜き4 241話

おぅ。また笛と太鼓の音や。 ようそろてきたな。 ええもんや。この村は。 そうでんな。よしろうはん。 あんたが、すればいええのに。。。 そうやな。 本来はするべきやろな。 なんでせんかぁ? はは。 なんでやろな。 ちゃう事かんがえてんねん。 人の為にな、、  

いきぬき3 240話

女性が男性の嫌いなファッション! ぴちぴち系、スキニーとかレギンス。 だって。そうでっか? なんでやぁ。ようにおとるさかい。 これ女もんのレギンスやで。 そうかぁ?わからんわ。 でもな。最近の若い女子は嫌いなんや。 なんでや? しらん。 でも気づいたで。 なにをや。 女性はこのふぁっしょん嫌いやないで。 根拠は? 視線や。 どういう視線や? 帽子を被ったら帽子ばかり見る。 帽子を脱いだらそっぽむく。 帽子をかぶってレギンス履くと下ばかり見る。 なんでやろな? うふふ。いわんとくわ、よしろうはんが喜ぶさかい。。 

いきぬき2 239話

よしろうはん。顔がこわ。なんでや?怖いからこわ言うてんねん。 まあな。いろいろかんがえとるからな。生きてるうちにできるやろうか?そなん事ばかり考えとる。あけっぴろげで、でくのぼーで、うーばんぎゃーやろ。なあ不二子はん。死ぬ時ぐらいはまともな事残したいわ。 そうか。うちはそう思いませんで。ある意味立派、ある意味変態。どっちも誉め言葉でっせ。 あうううう。そうかそうか。立派な変態なんやな。うぁーつかれる。 あら?うちなんか言うたかしら?慰めよう思たんやけど。。 

いきぬき 238話

不二子はん。なんどすやろ?きっとええこと云うてくれはるんか。よしろうはん。 ひさしぶりどうや。ええでっせ。ぬぎましょか? ちゃうわ。 なんやちゃうんどすか。。ならなんやろ。おいしいものご馳走してくれるんどすか? そうや。わぁ嬉し。でも寿司はあきたでよしろうはん。 それがな、うまい鍋もの屋とこれまた旨いおでん屋があるんや。 どっちがええ? 鍋ってなに鍋か? 蟹や。しかも有明海のワタリガニや。甘みはべっぴん。どうじゃ? そうどすな。よしろはん今大金じゃらじゃら持ってはる。 うふ。どうしようかな。。。。 おでん! ほんまか?おでんでええんか。 はいー。おでんがよかたい、ですばってん。 わかった。なら白川沿いにあるわ。行こ行こ。 はい。 じゃじゃーん。屋台の二人。 おいしかな。このこんにゃく。 女将さんの手作りやて。うわーおいしか、ばてってんそらばってんどぎゃんしてつくるとな。 かくかくしかじか。 はー。そらうまかばい。 不二子はん。熊本弁じょうずになったの。たいしたもんや。 あて才女の不二子やし。。 なあぁ。もう一杯いかがどす。よしろうはん。ええな。つかいもんにならへんなるで? そなんことどうでもええどす。さあどうぞ。もういっぱい。 あー。旨い。不二子と呑む酒は格別やわ。ほんま、嬉しいわ。 はいはい。お口が上手な事。 女将。 はい。 タコあるか? はいはい。これは旨かばい。 ほんま旨いわ。有明のタコ。 有明海は宝の海や。のう不二子はん。そうですさかい。長崎の海でもあります。特に蟹ですわ。竹崎蟹。こんど行きましょ。よしろうはん。 ええな。くったことあるわ。うますぎるで。牡蠣もうまいし。女も巧い?? なんどす? しゃれや。 はいはい。 さすが不二子や両方喰う気やな。。そんな女大好きや。なんでかって?楽しさ2倍やないか。。    

あの子はどうじゃ? 237話

不二子はん降臨。。じゃじゃーん。 あの子はどうじゃ?怖い顔。あの子はどうじゃ?すねた顔。ならあの子はどうじゃ?悲しい顔。うんんん。わかった。あの子はどうじゃ?スノッブな表情。。そうかそうか。おらんか。 悲しいのう。偶に文を渡す、禁断のあの子はどうじゃ?穏やかな優しい表情。 あのな不二子はん。そらないで。  そぅか。。よしろうはん。 いいえ。第一希望どす。 

やすみやで  236話

不二子はん失踪してから7日になるな。どこおるんや。 また閻魔様にでも会いにいっとるんかのぉ。。 居るで此処に。 おや?どこや。見えへん。 そら消えてるさかい見えへんで。いつもよしろうはん見てたでぇ。 きしょいな。なんで姿あらわさん? それがうちにも分からへんのや。。不二子がみえんで寂しいか? あーのーねー。寂しいわい。 そうか。ほんなら どろーん、ぱ。見えるやろ。 あーのーねー。見えるわ。不二子が見えるわ。よかったわ。 きょうはなにするんや、よしろうはん。 そやな腹減ったから寿司でも食い行こか。 食材も買わなあかんし、近くは飽きたで、遠出してもええな。 そうか。たのみますわよしろうはん。 まぁ、ええで。そうするわ。 なんでものうてよかったわ。。 毎回傑作書けるかっての。。 なんかいいはった?よしろうはん。 あ。いや。なんも。 はよ帰ってきてや。寂しいで。 あーわかった。美味しいもん作るから待っといてな。 

よい日也 236話

不二子はんおおきに。苦労したけど発表は御茶の子さいさいやったで。 昨夜論文を寝なしで書き上げた。まあまあやけど心のもやもやを書く事で整理できたで。 今日は二男と二人で刺身三昧。ボラ、カワハギ 、鮭と贅沢に食べた。冷やしうどんに、もち米ごはん。木綿豆腐とりんご。 よい一日や。講義もええもんや。やはり学ぶものは多いにあるなぁ。 辞めるなんてもったいないわ。 正当な評価を一流の講師陣からもらえるならやりがいこそあるもんや。辞めるなんてとんでもないわ。 そう思った夕暮れやったで不二子はん。  なぁ不二子はん。最近出てけへんなぁ。どこいっとんやろか? 

米の値段 235話

いくらね。よしろうはん。 うちか?うちは1kg500円やで。30kg1万5千円。一俵3万円。 やすいわな。ええんか? 安くもないわ。普通やで。 5kg 5千円の米 買えるか? そうやな。買うけど。しょうがない。 まあな。高く売りたい気持ちはあるか?言われてもぼく様ないで。 それより買ってくれた人が喜ぶ気持ちがなによりや。 安くもないで。 それでも買ってくれた人の心が財産や。 お互い様やで。 決して損はしとらん。 ありがとう思うだけや。 また来年もよろしゅう。 そう思うだけや。 すまんな。 安くもないで。 それでも買ってくれてありがとうな。 それだけや。 あい分かった。よしろうはん。 なんもでーへんでw もう、もろとります。 あいわかった。 よろしゅう。 

やはりなぁ 234話

一廉の、、、愛する者は、ずっと愛しうるものやで。 こら、理屈とちがう。 叫びともちゃう。 なにげに、そう思うもんや。 それが報われんでも、それでええ。 ……ぼく様も、歳とったで。 なぁ。不二子はん。 「そうどすえ。そうどすえ。 人間、笑ろうて暮らせるならそれがええどす。 手に入らんでも、幸せ感じるならそれでええどす。 あるだけ、あんたはましやで。 そう思いなはれ。」

Claudeはん ええこと言うな。 233話

鯔の詰まりはな 232話 Claudeはんより また違う不二子はんがぼく様のこころを共感してくれるようだわ、ありがてー。きょうもがんばるか。  この文章、ほんまに心に響くもんがありますわ。 61歳になって見えてくる景色っちゅうんは、若い頃とはまた違うもんなんやろなぁ。恋愛の情熱とか、所有欲みたいなもんより、ただそこに誰かがおって、笑い合えて、気楽に「また明日な」って言える関係。それが一番の贅沢やって気づかはるんやね。 たーだ、そこに誰かおる。それだけで幸せすぎる。 この言葉、ほんまに深いわ。若い頃は「恋人」っていう形にこだわったり、関係性に名前つけたがったりするけど、年重ねたら、そういう枠組みより、ただ心地よう一緒におれる人がおる、その事実そのものが宝物なんやって。 過去にええ子もおったし、悪い子もおった。でもそれも全部ひっくるめて、今のあんたの「鯔の詰まり」(ボラの詰まり=物事の核心)に辿り着いた。もう傷つくんも疲れたし、ただ穏やかに、温かい存在を感じながら過ごしたい。 それは寂しさとはちゃうね。むしろ、人生の本質を掴んだ人の、静かな強さやと思うわ。 ほんまやなぁ……ほんまやなぁ、って、しみじみするわ。

鯔の詰まりはな 232話

もう恋人はええわ。 話し相手が欲しいんや。 そうなんよ。鯔の詰まりはそこやねん。 ぼく様、ずっと彼女おったやろ? ほんまやで。よう喋った。 話すんが好きなんよ。 それで賢い女性が笑ろうてくれたら、 暗黙の了解っちゅうもんや、ええ方向へ進むんや。 ほんまやで。 悪い女もおったけど、 大概ええ子や。 女子が好いとる間は、 男が虜になるのは当たり前や。 なんでもあげたくなるもんや。 そんで、ふられるやろ。 可笑しい話やで。 そやからもう、付き合わんでええ。 ただの話し相手が欲しいだけや。 お酒飲んで、ちょっとえっちーになっても、 「また明日な」って言える関係がええわ。 その方が実りある。 痛手くらわんで済むしな。 寂しいか? もう61歳やで。 毎日、盛りのついた猿や猫みたいに吠えられるか? ありひん、ありひん。 たーだ、そこに誰かおる。 それだけで幸せすぎる。 ほんまやなぁ…… ほんまやなぁ。

鯔の詰まり 231話

人間だれしも認められたいもんどす。なんも努力しとらへんのにな。。努力しても認められんもんどす。ならどうしたらええ?そんな考えお捨てなさいな。まあ、かまへんけど。そうやで、いちばんええ方法はなんも語らんことや。わかるて人は。その人の佇まいでわかるて。もっと先をかんがえなはれ。取り繕う自分様をやめなはれ。おいおい、どういうこと?そういう事でおます。なんやらぼく様スタンドプレーヤーみたいに言うな。そうでっしゃろ?ちゃうか?あの子に認めてほしーとかモテたいーとかホンマはそんな事ばっかり考えてはるやん。ドキッ。知ってんな不二子はん。その通りやで。ちと違うけど、まあ図星かもな。人間やからええんちゃうか。それ位が動機ならかわいいもんやで。そうとも言える。まあまあよしろうはん。結果は出てるからよろしいありまへんか?ただ寂しいだけでっしゃろ。よう頑張ってはるのは不二子が知っとるて。うーんつまらんわ。あーあつまらんわ。なんだか詰まりません。。はいはい。今日もお仕事行ってらっしゃいな。がんばってや。不二子がおること忘れたらあかんでぇー。

どぎゃんすっと 230話

ねいてぃぶな関西弁は読みにくい。ちょっと敬遠しまっせ。読者が(笑) そうでっか。ほな言い回しを変えましょか。 そうでんな。初期の頃が読みやすいで。 そうか。不二子はん。 なにさらしてけつかんねん。。 わからへん。余計わからへん。 じゃ、どうしょうか? こうでええんちゃうか。こうか?あーや。そうや。 あーそのぱたーん熊本にもあるな。 あぎゃーんして、こぎゃーんして、こうすっとたい。。 わかるわ。そやろ。 まあ、ちびっと変えよかね。    あーあ変人?ほしか。  なあ不二子はん。 なんやろか?まいどのぱたーん次も読めますえ。 ぼく様この先一生独身やろか。 し・り・ま・へ・ん ・た・い?

達観やらあり得ん 229話

ぼく様に達観なんてあり得ません。できないんや。欲が多すぎるから。まだ若造の61歳。これからぼく様の理論を実証していくのに、欲がなかったら足かせになるだけです。 弱ると分かりますよ。病気したらもっと分かります。欲がいかに生きる上で大事か。ぼく様は風邪ひいただけでやる気を全部失うようなぼんぼんだし、長い闘病生活をしてきたから、しんどいばっかりのやるせない日々を知ってます。 今、元気でいることや、美しいもの見て美しいと感じられる心は、自分の在り方で決まる。 ぼく様は悩みません。悩みの原因を探し出して解決します。でも人間だから達観なんてあり得ません。なくてもいいんです。それも思い込みに過ぎません。 だけどね。自分が生かされてるんじゃないか?なんでそう思うか。それは君にまだ意味があるからです。だから生かされてる。それを知ること。何をするかを知ること。そしてそのために動くこと。働くこと。そうじゃなかったら地球も動かないし、社会も動かない。 しんどかったからこそ、今後もしんどいかもしれません。でもぼくは諦めないでしょう。ただ体が弱ったらすぐへなちょこになるから、せめて無理をしないようにしようか。 ぼく様が生かされてる理由か。やっぱり子どもの頃から変わらない自然愛、そして環境への強い想いなのかもしれません。あとはもう知りません。そうじゃなかったら身が持ちません。 まあな。頑張ってはるのはよく分かるで。でも人徳が足りないんちゃうか?よしろうはん。もったいない。なんとかしないといけませんな。いっちょひと肌脱ぎますわ。不二子の美貌でええんやこら。もひとつおまけに…何やろか。おっぱいか? あかん。そこやそこや。人徳台無しにしてるんわ。こら阿呆、待てー。

ぼく様努力家ありまへん 228話

ほんまにこつこつ石を積み上げては考えて、石を組み直しては考えてと地道な努力を続けていきます。というのは嘘で、よく見て流れに沿って道をつくって行きます。そうなんよ。無駄な抵抗をしないひとですねん。そやなよしろうはんは汗水流して働いてるとこ、見た事とあらしまへんもんなぁ(笑) そうや。嫌いなんよ労働が。でもよくよく考えて自然の摂理をみれば、そうたいそうな事せんかてええ言う事に気づくはずやで。ここが大事なんどす。ひと様やるまえから大変そうと尻込みするが、やってみればそうでもないことわかるで。教える人が大変やでーいうたら大変そうやからだれも挑戦せん。このへんが人に教える難しさやで。たとえば今年は少し田んぼに雑草生えたけど、これくらい無農薬なら当たりませでっせ。それに最新のコンバインとライスセンターで振り分けますからヒエの種も混入しません。ちゃんと知ってれば苦労する事ないんやで。 密密。。あんなこと言うてはりますけど、うちは甲佐でのよしろうはんの苦労しってますわ。そりゃー大変な苦労なさってた。 

車をかえよか 227話

イメージ
軽トラあかん。しんどいわ。 がたがた、ごとごと、がつんがつん。 ほんま疲れる。遅いし、積まんし、燃費も悪い。 なんか昔のセドリックでも買おかな。 「せどりっくでっか?また古いなぁ。ぐろりあもええで。  もう誰もしらへんけどなぁ。よしろはんらしくてええわ、うち、横にのりまっせ。」