頭痛い

農薬関連を調べて行くとまあ、いろいろある。
気になるのが生物農薬。
菌や天敵などを使って攻撃 防除するという。
例えばテントウムシはアブラムシを捕食するが、ナミテントウの飛翔能力の低い種を交配して、飛ばないナミテントウを開発し販売している。

遺伝子操作や雑種の投入で一番怖いのは、植物なら花粉、動物ならその種の繁殖とその後の交雑だ。
もう現実に起きていることなのだが。
取り返しのつかない遺伝子汚染が始まる。


このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

そういう運命や 104話

ある時女性はこう言った。 105話

忙しいんですけど 109話