作祭り

この辺りでは9月1日に米の作祭りをする。
といってもやってる方は80歳近くの高齢の方だけだ。
やり方は簡素なもので、長い女竹を田の水口につきさし、短い女竹の口を斜めにカットしつきさし、お神酒を注ぎ祈るというもの。
私もひとつ真似てみよう。

このブログの人気の投稿

写真の限界

シークワーサージュースを頂きました。

The Limitations of Photography

カメラ・オブスキュラを使った古典画家と、現代の写真家との関連性