無農薬だから美味しい米ではない

無農薬と米の美味しさは関係はない。
農薬と米の美味しさも関係ない。
安全性と環境への問題だ。
化学肥料だから美味しくないわけでなく、化学肥料は植物には害ではない。土を痩せさせ微生物や小動物がいなくなるということが問題である。
有機肥料だから安全ではない。やりすぎは美味しくないばかりか硝酸体窒素は農薬より害がある。また河川や海に魚などが住めないほど環境を破壊する。
自然農とかいうが美味しさとは関係ない。
無農薬 無施肥の米は大抵ボソボソした食感で美味しくはない。
本当の自然農は土が出来て環境が整うまで相当の時間が必要のようだが土に栄養素があるから美味しい。
手法の問題だといえる。

このブログの人気の投稿

到達点の先を考える

さいごの田植え

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。