醤酢尓 蒜都伎合而 鯛願 吾尓勿所見 水ク乃煮物

醤酢に蒜搗きかてて鯛願ふ我れにな見えそ水葱の羹
万葉集の歌から

奈良時代からかような歌。
日本は本当に豊かだったんだな。

個人的な訳
鯛に醤と酢とノビルを刻んで食べよう。こなぎの吸い物など食べたくはない。



このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

そういう運命や 104話

ある時女性はこう言った。 105話

忙しいんですけど 109話