醤酢尓 蒜都伎合而 鯛願 吾尓勿所見 水ク乃煮物

醤酢に蒜搗きかてて鯛願ふ我れにな見えそ水葱の羹
万葉集の歌から

奈良時代からかような歌。
日本は本当に豊かだったんだな。

個人的な訳
鯛に醤と酢とノビルを刻んで食べよう。こなぎの吸い物など食べたくはない。



このブログの人気の投稿

到達点の先を考える

さいごの田植え

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。