売れる野菜 つまり儲かる野菜

どう考えても茄子だ。
レストランに卸しに行くがやはり茄子が切れるとどうしようもないと聞く。
取材でも茄子農家は裕福であり余裕があった。
人間はある程度儲かることは必要。
500万でも食えるし1000万でも悪くない。
それくらいは必要だ。
そうでなければ目的の為の稲作も出来ないではないか。
今の作物の農業収入は年1回だから毎月のアルバイトが必要だが、辞めて1年位茄子農家に修行してもいいな。
そうしよう。

このブログの人気の投稿

到達点の先を考える

さいごの田植え

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。