さむいで 241話
うーさぶ。。寒いで不二子はん。窓閉めよか。。昨夜はよけー呑んだのう。旨い酒やったから目覚めすっきりや。よしろはん。昨日はなんか嬉しそうに話してはったな。笛や太鼓の会場にも行きはった。ウイスキー2本飲みはった。2本? あーこっちは麦茶や。冷蔵庫取り行くのめんどいから。
寒むなったな。最初の寒いの苦手やねん。だって寒いやろ。よしろはん去年もコタツしか使わんかったなぁ。それでええ。それで十分や。 ほんま寒い時は石油ストーブ使うで。でもめったにつかわんな。厚くても寒くても人間慣れるもんやて。
えころじーでっか?
ちゃう。
昔からそういう生活をしてきた。親父もおふくろもお婆ちゃんも。
コタツ一個で家族が集まってミカン食ったりカニ鍋喰ったり、おでん食ったり、干し柿用の柿剥いたり。日々の話したり。暖ったかかった。
寒いともおもわんかった。 まさしく家族の団欒や。ええもんやで。
今は50年まえより電力は3倍、化石燃料は2倍消費してる。
なぁ。えころじーは嘘やろ?
そうなんよ噓なんや。世の中すべては。
もうなんもいわん。
それは変えられない。
今考えてるんは。。
放熱したえ全ねるぎーを収集して再度えねるぎーに使えないか考えとる。
全えねるーぎーの循環やな。
はー。よしろはん天才ちゃうか?
コメント
コメントを投稿