神田小菊かぼちゃ 冬季栽培の準備

今日は予定がないので、冬季栽培の準備でもしよう。
谷田病院の農園ではすでに試しているので、自分の圃場ではもっと大きな面積で出荷できるよう作りたい。

構造は腐りやすい女竹でつくる。
使用後は畑にトラクターで漉き込めばいいので楽だ。
ビニールは雨時に天井を開けられるように2分割する。

今からだと2月か3月の出荷だからとても有難い収入になるかな。
まあ出来ればいいのだけど。
 
神田小菊南瓜が一番利益率が高い。
しかも手前がかからないし、肥料もそういらない。
面積も少なくて済む。
本格的に生産したいが、大口の出荷先を見つけないといけない。
 
近い将来、固定種や在来種のかぼちゃをメインにしたい。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。