フィルム装填

狙いを定めたので4x5フィルムをホルダーに詰める。
TSMCと新阿蘇大橋を撮影予定だが後は天候待ち。
イルフォードFP4のシートフィルムはそう言えば初めて使うだろう。ブローニーフィルムでは良く使っていた。コダックplus x 程ドライではなく、中間調のグラデーションが特に美しい滑らかな印象でポートレイトでは知的な雰囲気の描写を可能にする。
フィルム装填中少し驚いたが、日本製フィルムはシートフィルムの場合、箱を開けても中にクローズドした袋に入ってるので感光はしないが、イギリスのイルフォードは印画紙の様に口の空いた黒いビニールに入ってるだけだなのでそのまま明室で箱から開けると感光する場合もある。箱の中に中箱があるので開けただけでは感光しないがそのまま中箱を開けるのは危険だ。
 

コメント

このブログの人気の投稿

第3章 再び有明の海へ 260話

修士論文草稿 8000文字ver.002

三度目にラブレター

11/02 改定

のうが空白 244話