時間が出来る。

やっと田んぼも一息。後は管理だけの作業なので朝と夕の水管理ですべてが終わる。所要時間は一時間もいらない。簡単な作業を入れても2時間ほどで終わる。手がかからないから米を作っている大きな理由。
写真のプリントや撮影、あとはバイクのカスタマイズに時間を使おう。
もらったスーパーカブ90をカスタマイズしてるけどやっと動くようになって不要なパーツをすべて外した。タンデムシートに変えて大きめのダート用タイヤに変えるとイメージの半分は出来上がるが、、免許も必要だな。

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

Zero Ground/Ariake Sea から

農業からの一時開放そして今後

弥生時代の田んぼの遺跡に関する考察