道が見えた

もう一息だね。

やはり私のやり方では発芽率が低い。
発芽率80%の種だが、播種して60%以下の発芽率だ。
この辺りを解決しなければいけないな。
ビニールマルチは水分を保水してくれるので発芽率もよく、尚且つ今の様な干ばつにも強い。
ただ最後は壮大なゴミになるものを使いたくはない。
生物分解マルチや紙マルチもあるがそれを使うのは最後にしよう。

何かないものか。

それ以降は私の方法でいい。
暫くはかぼちゃを見つめると言うか、、ガン見する。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話