地ぎゅうり

この辺りの発音ではジギュウリ。
阿蘇地方に伝わる在来種のきゅうり。
私も近所の方から種を頂いた。
食す時は青い時ではなく、茶色になってからが美味しいと言う。
食べた感想は青くても茶色でも同じ様な気がする。
茶色の皮は硬くて食べれない。
シャキシャキした感触はきゅうりと瓜のような感じでほんのりと甘い。
まあ美味しいです。
在来種はほとんど美味しい。
そうでなければ代々伝わることはないでしょう。
私も今年からこの地ぎゅうりの伝承者になろう。
きゅうり農家は結構な収入があるようです。
まあね。
そうね。
いいかもね。

このブログの人気の投稿

Night.. 152話

じぶんの体を整える。

写真の限界

論文研究資料 古典文化と再生 フェルメールとカメラオブスキュラ

うめぼし