写真三昧

さて生活の基本ベース即ち収入源の確保を確立した。
勿論まだまだ足りないが、すでにアルバイトなどは必要ないレベル。
2年以内にカメラマン時代の年収と同等にする計画。
 
これから3月まで本業の写真に集中できる。
やったぜ!
プランは頭の中にいくらでもある。
最新作は2021年のFUTAGAWA FAULT ZONE 
2023年は生物多様性に関する作品群を発表する。 
昨日は天明町の田んぼを下見に行ったが、緑川河口の葦の群生に惹かれ暫く凝視。
農業を実践する今の私には、ただ写真しか考えていなかった頃とは見るベクトルが違うのは当然だ。
見る事の深度を深めたようだが結果を出さなきゃ世間はわからない!

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。