E-TUNE II

2002年式レガシーGTB E-TUNE IIを息子の車に買う。

実物を見て、あのサウンドを聞いた息子は震える様に喜んでいた。
これ欲しいかと聞くと、嬉しそうに欲しいを2回言う。

普通初心者にこんな280馬力もあるマニュアル車を親は買わないだろう。
私は違う考えで買うことを決めた。
やはり本物の持つ良さを、ゲームなどのバーチャルではなくリアルの物の良さを知って欲しいし、転がして体感することが今の息子には大切だと常に考えていた。
各部を点検して試乗後即決。

切れない刃物は危ない。
切れるから慎重になる。
そして切れるから目的を果たせる。
これからこの事を車を通して息子に伝えて行こう。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話