数万年の時間で考える

火を見ながら思っていた。
普通の火ではない。
昨日いけない事とはわかっていたが、強風で納屋に落ち葉が入り込み片付けようとしたついでにゴミも燃やした。
プラスチック類も多分にあった。

翌朝まだ燃えていた。
この固形燃料の様なプラスチッックは化石燃料から作られる。
遥か以前化石燃料が燃える事を知った初期の人類はこの燃料をどう扱ってきたのだろうか、と火を見ながら想像していた。

何万年もかっかた事実を私たちは知っているし享受している。

私は最近短絡的な反応をよくする様になった。
そう自責する。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。