食べるという仕事

鶏を見ていると満腹するまで食べている。
食べるという行動は仕事と結び付くなと再認識。
鶏の直接的な採餌行動は人間の仕事の目的そのものだ。
人は金が欲しいとか裕福になりたいとか転換して色々言う。
今日の夕食はリガトーニのボロネーゼ。
そんな素材を作る仕事は農園だろうが家庭菜園だろうが同じだ。 
全ての職種も仕事の目的は必要不可欠な家族の食事ではないか。
人はもっと素直になればいい。
美味しいものを食べたいから働いているよと。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。