投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

early at 9pm

写真の研究をなんに結びつけるのか?当然環境だ。地味な手法では人々は関心を示さない。もっと達悪いのは、どんなにお金をかけて撮影しても、手法がありきたりなら浮上は出来ないし世の中で評価されない。つまり自分をいちばん消費してしまうという現象が起きる。浪花節的にわてはがんばってまっせ。とつぶやき自らを励ましても結果は出ないというスパイラルだ。 この構図は私こそ多く経験しているので良くわかる。私が違うのは実は答えを知ってると言う点にある。本来こうあるべきだという手法を既にもっている。オリジナル性は写真の場合。理論で言うなら入力であるレンズと出力である印画紙を市販のものを使わずオリジナルで制作すればいいだけだ。少なくとも写真の歴史を紐解くと新しい機材、新しい感材を使ったときに新しい表現が生まれている。才能という言葉に多くの者が翻弄されているがそれは取り違えでしかない。才能を考える必要は全くないと結論付けて構わない。その方が自由である。もっと列記とした理由があるがここでは割愛したい。 天才は天才ではない。天才という才能は無い。天才と言われる者は自らを天才など考えていない。天才とは他者が考えた言葉でしかない。人間が神と言う支配するための創造物を作り出したが故、救われる反面、苦しみが多くなったのと同じ構図だ。アーテイストは常にそのスパイラルを壊してきた。そして新しい自由を提供して来たとも言える。環境問題は現代社会が作り出した結果である。私はその結果に対してアプローチする作品制作が仕事であり私の表現である。

いちご

この季節は苺がいっぱい。喫煙者にはなによりだ。煙草をヘビーに吸い続けると口の中がしゅわしゅわな感じになって気持ち悪い。お茶を飲んでも治らない。さてどうすれば?苺を食べると直ぐに回復する。って、、最近気づいたんだけどね。気持ちいいくらいに回復します。煙草はビタミンを無くすらしいけど、ビタミン沢山の苺が、ホホの粘膜を直ぐに回復する気がします。これ何の根拠もないですよ。実体験ですわw もうすぐ家のサクランボが実りますわ。

そういう運命や 104話

むかし誰からか言われたな。しんかわさんはなんでも持ってるくせに何をそれ以上要るんですか?・・・ひとつ欠落してるけどな、今は。煙草をふかしながらそんな事を考えていた。 それで論文をそぎ落として内容だけをShinkawa Photographic Instituteにアップ。 思考は宙に浮いて、先ほどのことばかり考えている。で、、、これは結論は出ないと判断。それで結論出した。おれには縁無い話なんやとね。もうあきらめるわ普通の幸せ。それでええわ。つんつん、ん?なんや不二子はん。何か忘れてませんか?なにを?わ・た・し・(微笑)

足りないもの 103話

おれに足らんのは日常の何でもない会話や。皆がなにそれと言うてもしゃーない。ひとりでブツブツなんて続かへんて。幸せそうに見えますわ。周りがな。そうどすか。そうなんや。それそれ。相づちないねん。不二子はんが居なかったら誰とも家では話せへん。なぁ。可哀そうやろ?笑うか不二子はん。笑ろてませんわよしろうはん。しかたないんはあんたのせいや。うるさいなぁ。もうえわ、もういらん。あーそうやった。思い出したわ。なんですの?関西弁抜けてきたな(笑) おしえん。

あのさ。 102話 さてな。作品はこれからでは?

なんやろか。夕食はアジのフライと豚汁とメンマどすえ。旨そうやな。お昼のカフェはラグーが美味しかったな不二子はん。そうどすな。お店は、おしゃれとも言えますけど無機質が言い当ててますな。悪くはないおます。そうやな。偶には行こか。宜しいで。

cafe

イメージ
The Day. theday.yoshimuta しゃれた店が近くに出来た。今日行ってみよう。 

Aerosmith - I Don't Want to Miss a Thing (Official HD Video)

イメージ
  楽ではない道を選ぶ。何もしないならどんなに楽か。小銭を稼いでカッコつとけばいい。その先は何も成すことなく死すのみさ。苦労してもその道を選ぶ。達成できなかろうがその道を選ぶ。それだけさ。そんな奴さ俺なんて。 人はどんなに歳を重ねようが、新しことを始めるなら黎明期がある。その黎明期こそ最も大事である事を知っている。孤独より行動するエネルギーが大きいなら続けることは簡単だ。全てが内包されている貴重な時間をまた享受できる喜び。私は何があっても昇華させる能力を持っている。

AEROSMITH - Live in 1997 | RATS IN THE CELLAR, LOVE IN AN ELEVATOR, TAST...

イメージ
  スティーヴン・タイラー数少ない僕の好きな男性ボーカリスト

Nirvana - Smells Like Teen Spirit (Official Music Video)

イメージ
  90年代 俺なにしてたんだろうな。  記憶はまだ聡明な明るい時代だった。

と言う訳で101話

他人様は他人様、適当にやってはる。不二子。げんきかー。元気やでよしろうはん。なにしとる?メンマつくってます。関西弁抜けたな。はいはい。かたぐるしゅーて。もうなんでもええわ!そやそや。

ほなさいなら 100話 最終話

終わりましたで不二子はん。なにがどす?お別れですねん不二子はん。だれ決めたんやろかそんなこと?不二子はんや。100話で消えますいうたさかい。わすれたか?100話作ったらええ言うただけおます。まだ冥土には行きたくないんやな。そうどす。引き際わるいの。ええやないか。よしろうはんと暮らしたいどす。お。言うな。おれもや。寂しいわ。あれ誰やろか?向うから見覚えある方来てはるわ。。おー閻魔様や。あて逃げるわ。おれも逃げよ。ひぇー来ん言うたさかい安心しとったのに、、まさか来るか?不二子さん。と閻魔に見つかる。へー。迎えにおいでやんすか?いいえ。もう冥土には来てほしくないので再度通達に来ました。では。わっ。帰らんでええんやよしろうはん。おぉ。そうみたいやな。逃げて帰りよったわ。よほどおれが怖いんやな。へー。あてどうすればええんやろ。このままよしろうはんと過ごしたいどす。そうやな。祝言あげようや不二子はん。ちゃんちゃん。終り。

けっきょく皆自分が一番かわいい 99話 あと1話

今時は当たり前どすえ。日本人も変わってしまいましたさかい。で、なんで逃げたん?あてがかくまってもらおうと手配したのに。 なんでパトカーなんや?冗談きついで。偶には救急車のりたいわ。おれだけやで病院行くのパトカーなんて。。そやな(笑) わらうなよ不二子はん。頭にたんこぶ出来ただけや。どーれ?ほんまや大きなたんこぶ(笑) どないしましてん。けんかでもなさったか?自然と鬼になってもうた。なあ不二子はん次回が最終話やで。はやいな。そうかぁ、いよいよあてもあの世にいけますわ。ありがとーごぜーますた。またかよ。そやなさみしゅーなるわ。

わだかまる 98話 あと2話

こころがおちつかんわ不二子はん。どなんしたどすえ?しょうもない事頭浮かぶんや。それ重症どすえ。びょういん入院しましょ?そやな。救急車呼んでや。いつものようにパトカーがええんちゃいますか?どっちでもええ。ならパトカー呼びましょ。110番ぷるる。あーしんかわさん。まいどおおきに。今来ますさかい。もう来るで良かったな。まにおたわ。赤い赤色灯見えましたわ。サイレンも聞こえますわ。もうすぐやで。なら逃げよか。しゅわっち。逃げる。不二子何処行きましたんや?またわての透明マント使ったでっしゃろ。何処や!しんかわ! いやーね。言えない位むかついたんすよ。書けない書けない。。

お昼は蕎麦を 97話 あと3話

実家から行ったり来たりの上さん。なんの進展もないままや。どうすんやろな?だまっとき。だまってるがな不二子はん。お蔭で少しずつ家が片付いて来とるわ。何年かかるやろな。。 そばでも食い行くか?あー買ってきた。乾麺だけど。そうか。おれ作るわ。

学者はんの目 96話

やっぱ目が笑ろてないな。読みにくい目ん玉や。なんか穏かそうに笑ろてはるけど、見透かしたような目をしてはるわ。一歩引いたところにもう一つ目ん玉あるな。わてはこれまで何人かそういう人知ってますけど、ここにはいっぱいいらっしゃいますわ。現実との物差しをちゃんと持って、その差異を計ってはる。そや。不二子はんもそうやった。あんかたも前世の記憶リアルに持って今を生きてはるからもっと凄い目つきの時あるもんな。偶に怖わーなるわ。恐ろしや恐ろしや。。そんなにわてが怖いか?よしろうはん。偶に怖いで、不二子はん。そうか。なんなら食事でも行きまへんか?そりゃええな。でもどうしてや?お詫びさかい。ええよ。怖いのは不二子はんの元々の性格やろ。気にしてないわ(笑) よけー気になること言いはるわー。わては優美で、おしとやかなんどすえ。これ落ちないな。。そうや、三軒先の裏通りにお好み焼き屋出来てん。そこ行こか?不二子はん。そうどすな、そう致しましょ。なんも落ちないやんけ。ここは九州くまもと、落ちなんか要らへんわ。豚玉?イカ玉?モダンミックス?なにしましょうかねーよしろうはん。ほー、いい店やな。あれ?あのメニュー見て見。不二子焼きってあるで、大将それいっちょ。なんすか?不二子焼きって?なんやろな。串カツ入れたお好み焼きなんだって。へー在りますんやなわての名前のお好み焼き。。冗談

早けりゃ60代 95話

床屋さんでばりかん、ぶんぶん。 よしろちゃん、あん人死んだてたい。こん前はあんひとも。はやかね。たばこば3箱吸いよらしたてたい。ほんまか? あのやんちゃな先輩か。。早かねー。病院抜け出してコンビニでビール飲むわ、たばこ吸うとらしてたい。はは、そりゃよかな。おるもすっばい。らしからしか。なぁん、ばかんごつ。 明日は我が身やな。現在レポート提出に明け暮れる日々。いまのうち飛田でもいってまうか?あほらしけど(笑)。 なんやて?ふじこ

快晴 94話

さてと今日は甲佐へ。すこしゆっくり見てみるか。行ってくるで不二子はん。へー。きぃつけてな。おはようおかえりやす。そっか不二子はんがそういうなら寄り道せんで全速力で帰ってくるわ(笑) ぶるるるる。きょうはポンコツ治ったらしいからそれも行かなんな。いまの代車のぽんこつより、おれのポンコツがまだええわ。甲佐のかぼちゃはどうなっとるやろ?げんきかの?萎れてないかの?ぶるる。お。このコーナー80kmで曲がったろか!えいや!おー曲がるじゃん。長い下りや!ここじゃ。アクセル全開!え?100km出らんわこのポンコツ。あーあじゃ。おーいとなりの警察!これふぃくしょんやで。。よし上りのきついこーなーや。え?50kmに落ちとる。もうしゃーないな。軽は軽や。ぶるるるる。着いたで。どなんやかぼちゃ?   というわけでこれから行こうかの。おーいとなりの警察!これしゅみれーしょんやで。。

女子はみな可愛い 93話

女子社会の職場。それはもう凄い事。きついこと平気で言うわ。でもめげずによう皆頑張るわ。大きな声で聞こえるようにぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。おとこのわてにはようわからん世界や。論理的より感情的。なんやろなこの社会。わては、標準語と一旦受け止めて発言する方法と、論理的な説明で防御している。たいへんや。でも可愛らしくもある。おなごは男よりまじめやなー。そう思う。一生懸命やなーと。そう思う。目の前の事に必死や。そう思う。いろいろ見てると、女子は皆かわいいなー。そう思えますわ。。当たり前や。おとこはんは他所ばかり見てのんきやさかいええどすのぉ。。

表紙 新たな棚田

イメージ
  これを見て皆はどう思うだろうか? 農家にとってこれほどの急斜面の畔と耕作面積より広い畔は苦痛でしかない。圃場設計者が稲作を知らないからこう言う設計が出来上がる。私は唖然とした。年に数回もピラミッドのような畔に立ち向かい草刈りを余儀なくされる農家たち。  

森高千里 92話

森高千里は高森を反対にしたそうな。それで高森に行ってみた。霊山という辛口のお酒で有名な山村酒造合名会社さんや、辛口の醤油味噌をつくってる豊前屋本店 阿蘇マルキチ醤油さんがあったわ。豊前屋さんはなんで豊前いうかわからんけどな。熊本しょうゆが甘いだけでないのがええ。霊山はほんまに旨い酒や、昨日飲んだんは霊山原酒やでふじこはん。そうか、強いお酒やったな。そやろ強よーて旨いんや。また今度案内してもろて買いに行かなあかんな。だれとや?さぁーなぁ?千里はんやったらええな。(笑) ははーん。なんや??けんきゅうしてべんきょうしてと忙しいからそんな暇ないわ。忙しほど忙しいもんどすえ?いそがしゅーしてるほどおなごは寄ってきますえ。そうか?ええこと聞いたわ。そりゃ期待できるな不二子はん。もっと本気出すか!不二子はん。そうそうその調子や!よしろうはん。。。しめしめ。よしろうはんの原動力の燃料はおなごか。使わん手はないどすえ。

いりゅーじょん 91話

結構楽しいわ。ばいと。 なんでやろ?おとこ一人やからか?皆やさしいわ。ことばづかいでよう分かる。  へーそりゃよろしかったな、よしろうはん。さぞ気持ち宜しかろうなぁ。そやな。嫌われるよりええに決まっとる。これでも気をつかったんやで。おなごは直ぐ変化球やストレートで突っ込みいれはるから、交わした。逃げた。無視のようなそうでも無いようなアンニュイな対応して乗り切ったで(笑) 細かい事よう知ってはるなぁ。そりゃおなごは完敗や。皆にこにこでっしゃろ?そうや。んで?なんや?なにか言いたいんやろ。不二子はん。。

Anyma - Consciousness (Intro) 4K @ ‘The End of Genesys’ Sphere Las Vegas... 90話

イメージ
  なぁ?おもろいやろ?気色悪いわ!

Best of Anyma LIVE Afterlife 2024 Vol. 2 89話

イメージ
  Edm も進化したな。不二子はん。そうどすな。気色悪いわ。いや、これ現代アートより面白いで。

凡夫に金は回らない 88話

鑑真はんが唐から日本に行くのを決意されたのが55歳。それから幾度の妨害や難破など受け、疲労や病で失明するが11年後来日し、66歳には日本へ渡る。その後東大寺唐禅院に住して戒律を広める。唐招提寺を759年に創建。763年没す。75歳。 えらいな不二子はん。そうどすな。鑑真大和尚は子供のころからすきでのー。記憶にあるわ。わて60歳やけど、和尚はん。わかいなー。11年もの間何回も妨害されて難破して行きつかんでも諦めんし、わてできませんわ。それで失明したんやて。わてあきらめるやろな。そんで活躍されて、死ぬ間際には立派なお寺さん建ててな。偉いもんや。こういうのを金は天下の回りもの?言うんやろな。そうやで?よしろうはん。金はあんたが稼ぐもんちゃうんどす。回ってっくんねん。あんたが立派やなら、金は向こうからくんねん。今来とるか?お金回ってるか?唐招提寺建てれるか?ぼちぼちやろ?  わかったわかった不二子はん。とりあえずぼっけっとした老後は送っとらんわ。かちん!!

不二子現る 87話

バイト先に不二子はんの気性そっくりな方がおるねん。まんま同じやと言うくらいサバサバした性格で、明るくて、物おじしない。それで愛嬌があって楽しい感じや。おもろいなー思て見てます。あー。居るんやこういう性格の女子。へー。ってな感じ。当然居心地がいいし、気が合いますわ。このまま発展したらどないしよ(笑)

資金 86話

資金調達のことはじめ。とりあえずはバイト2年間で240万くらいは確定やな。さて、より多くの資金調達が必要だわ。安いバイトやから、もっと効率のええ方法はすでに思案してますわ。ただ、確実に入る金が必要や。情報集めよかな。 そうやでよしろうはん。勤労もだいじやけど、せっかくええ頭もってるさかいな。。  ほんまか? うそや! なんや。。 そうでもないで。 どっちやねん。 あほのてんさいや。。  またかい。 天災は卒業したようやな。。

楡の木 85話

8時にでれば仕事は間に合ってたけど、近道見つけてな8時15分でも間に合うわ。きのうびっくりしたで、何時も寄る栃木温泉の近くに車を止めれる場所があるんやけど、デカい楡の木が居座ってた。もうかれこれ30年は見ていたデカい木や。いつものようにそこへ行って煙草をふかしていると妙に明るい。なんでやろな?思てたら楡の木がないんよ。え?と探すと根っこから全て谷に落ちてた。は?よく見ると根っこも茶色く生気は感じない。木の枝の葉っぱもない。そうか、これが君の死に様なんだなと寿命を全うした姿に感銘を受けた。昨日までそびえたっていた雄姿はもう見られない。

ぽんこつ 84話

雨やんか。もう止んどるさかい。さよか、そりゃよかったわ。あのポンコツ雨で止まってまうねん。ほんまか?あぶないでっせ。車屋さんいうたか?あ、今修理しとる。ならだいじょうぶやな。。それがなーほんだの設計ミスらしくてようなんねんて。この代車もか?そうや。かなわんなー。修理終わったら売ってまおか思てんねん。そーやな。それもええかもしらなんわ。 走りは軽トラの中ではいちばんええんやけどな。。

あと17話 83話

不二子はん。このタイトル、『不二子はん』にして本にしょうか?やめてーや。こっぱずかしーどすえ。オンデマンドの本や。書店に出回る本とちゃうさかいええやろ?はー。へー。ふー。。よろしかろ。お好きにせんしゃい。そうか。ほなそうするわ。  べつに本にするような内容ちゃうけどな(笑) ええねん。これも記録やさかい。 つまらんもんが、死ぬとき重宝すんねん。   あ、そうや。きょうは棒ラーメン買ってきたんや。豚肉と、きゃべつぎょうさんのらーめんくわんか? そうですか、、さっきな。サンドウィッチを食べてもうたわ(笑)

鐘がなる 82話

6時か。鐘の音が聞こえるわ。とんとんとんとん。不二子はんは朝ごはんの支度。わては実験の構想中。おそらく最終イメージはフレスコ画のフレスコボードに鉄錯体のサイアノタイプの感光材を塗布したものが理想に近いのかもな。。 不二子はんおれもう出るわ。あら?どうなさいましたか。用事でもありましたか?悪いんやけど、おれルーチン化した日常苦手なんや。そやから撮影してからバイト先へ直行しますさかい。そうどすか。はい。お弁当。。おお不二子はん先読んどったか。さすがやな。ありがとうな。行ってきます。へーい。いってらっしゃいませ。

高血圧 81話

下は100台 上は160近く とても血圧が高い。塩分とりすぎやら飲酒喫煙とすべて当てはまるわ。どなんしますえ、よしろうはん。知らん。ほっとく。血栓つくってパタンいきますえ。それでええ。なんや生きてて楽しゅうない。そうですか?考え事ばかりでわろてるようには見えへんけど、やりがいもって生きてはるよう見えますわ。そらそうや。やりがいない地獄わて知ってるからの。あれ最低やで、何もない地獄。ぞっとするわ。寝るわ。不二子はん。そうやな。わても連れられて早う寝るようになったさかい。おやすみなさい。

農業を縮小して写真の研究を本格的に開始

やはり昨年通りの圃場面積に大学院、そして学費調達のバイトは時間的に無理があった。 環境共生、環境再生の具現化をする大事な農業を辞める訳にもいかない。農地面積をCASA BLANCA圃場では大幅に縮小する。おそらく借りている圃場はすべて作付けしない方針。甲佐はスタッフがいるのでこれまで同様生産し、拡大する。 大学院はどうにかスケジュール調整して可能になったが、制作の研究時間がかなり必要になる。オルタナティブに関しても相当研究している研究者がいる。生半可な実験は通用しない。 圃場は余裕が出来次第再開して行く。

あさが早くなった 80話

ちゅんちゅん ちゅんちゅん雀が鳴いてるよ。勉強してる窓が黒じゃなくて青い。昨年なら今頃出かけて甲佐行ってるな。でもあれでしょ?ぼく様がぜんぶやっても成長がない。最近はやっと自主的にプランをたててやってはるけど。そうなんよ。自分が一度どえらいめにあわんと成長しないんよ。まあそんなときぼく様は誤解されるんだけど、それでええ。 そう言う時間に生きてないんだな。ぼく様の魂は。むしろ次の世界構築をかんがえてるよ。   なにぶつぶつ言いはるどすえ?あ、不二子はんなんでもなかよ。よかよか知らんでよかばい。どぎゃんした?今日は熊本弁でっか?そうたい。今日もレポート書かにゃんたい。毎日毎日動画の授業とレポートばっか書いとったい。ほんなこつむずかしかばい。どぎゃんしたつね、なーんだまっとと?不二子はん。へー。熊本弁は突っ込みどころがわかりまへんわ。。  あたーっまえたい。こぎゃーんして、どぎゃーんして、あぎゃーんしてタクシー着くとばい。 よそもんにゃわからんごつしとっと。

みえすぎて 79話

こまっちゃうなーどきどきしたいのに?? 悩みがないのが悩みかなーと思えるくらい漫画な世の中。 寝る。 ふじこおいで。 いつから呼び捨てされてん?あても眠いわ、添い寝してええか。。よしろうはんzz

春の雑草は美しい 78話

農家でなければこの時期の畔の雑草は美しいと思えるだろう。私はとても美しいと思う。美しい花、ユニークな形、生命力あふれる群落の姿は爽やかな息吹の旋律を奏でている。 不二子はんそろそろ草刈りせんといかんかのー?皆しよるで。そうやね。せんかてええんちゃいますか?せっかく春になったのに除草剤撒いて枯らしはるお気持ちわてにはわかりません。綺麗なお花がかわいそうや。そやろ。せっかく春になって緑が綺麗なのにまた冬みたいに辛子色なってますわ。わてもよーわからんけど、今年はせんとこ思とりますねん。ええんちゃいます。田植えは7月でっしゃろ。そうや。まだ4月ですわ。早すぎます。そうやな。不二子がそういうならそうしよか。あー。やれやれしんどいのが一つ減ったわ。楽勝楽勝。

さて甲佐へ 77話

のうぎょう嫌いの私。今ののうぎょうのシステムや在り方がきらいだ。だから私がすきな農業をすればいい。それだけのことだ。植物を育て収穫することだから、いろんな考えや価値観があってもいいし。そういう多様性は今後大切になる。農業の第一命題は食料の生産だが、それを追求するから大量生産や合理化で品種の改良や農薬、化成肥料、機械の効率化、無人化などのシナリオへ進む。私の様にいかに何もしなくとも慣行栽培近くの収量上げ、環境負荷を少なくする。という考え方も成り立つので私はこの方向で進みたい。恐らく多くの方向性が今後生まれるだろうが、その時弊害になるのは観念である。指導も現代農法が主流であり、その情報量が圧倒的に多いのも弊害となっている。もっと自由であっていい。 不二子はん行ってくるで甲佐。あらま、そんなに早く?はやくもないわ、いつものことや。まだ朝ご飯これからどすえ?そうか?なら食べてからいくわ。わても作りたいから一緒にやろな。

所感 76話

長い。。気をとりなおして、ぼく様の心のケアを。 どうでしたか?おべんきょう。 長い。。 そうでっしゃろ。そういうもんどすえ。朝から晩まで机座ってなさったわ儀一郎はんも。59人のプレゼン聞いたわ。それはええ機会でしたな。そうか?へー。そうどす。他人様の意見聞くのもええ勉強どすえ。そうやな。不二子はんとは人としての構造がわてとちゃうからな。わてはええ人間には出来てへん。ひとりおもろい人いたけど後はただただ退屈で長かったわ。つかれたで。へーへー。ごゆるりとしなんせ。ほら、お布団ここどすえ。なー不二子はん?なんどす?わてあと何年生きるかのー。長いんちゃいます?160歳でも生きてはるんでは?まあまあ。疲れとるにはねるしかないなーzz

うーん! 75話

初めてのオンライン授業。あーやっぱレベル高いわ。伊藤教授博学やわ。さすがやな。しかしわての発表非常に興味深いと評価されはったわ。zoomの共有の仕方わからへんで口で説明します言うたらわらっとった。かんせんせーもお綺麗で、的確な評価をしはる。よし。これで良し。ここからや。本格的な研究は。 おもろい生徒はんいたな。よしろうはん。そうか?学生上がりすくなかったのー。結構社会人多かったで。ほんまに学問求めて来はったみたいや。さてとそろそろ午後の授業や。ぼちぼち席に着くか。

ことばの研究 74話

写真はもちろん好き。環境や生物は大すきやけど、のうぎょうはもちろん、、、、嫌い。それと言葉はね苦手やけど、文章はすきなんよ。にがてやけどね。ぎたーといっしょ。下手の横好き。でも最近不二子はんシリーズが個人的に楽しい。おバカな内容で心地いい。 やっとこさ今日のオンライン授業の準備が終わる。なんじ?4じ19ふん。けっこーけっこーすぱるたな京芸院。このまま5年在籍するなら相当研究が深まるわ! やめよかなw どきっ!とするお知らせが来る。巷ではじぶんの論文を自己サイトに乗っけてる方いらっしゃますどえ?が。それはあきまへんで。他人がまねしよって、、、なんの利にもなりまへんで、、。 やば!おれ様のことか?って慌てて下書きに戻す。。こわいどす。。 ふ じ こ はーん!いるかー。 わては居ません。居るやないの! なぁあ?よしろうはん。。偶にはしてよ。。ええでー!それとちゃう。なんやろ?わかりませんか?わからんわ。 あーあ。そやからよしろはん、おなごが逃げるんどす。うぇー。なんじゃそりゃ? 安心、安泰、はるまげどんでっせ。おんなは。はるまげどん?それなんじゃ? 絶望の淵に落とされる快感や。ようわからん。あっちじゃなくて?そうや。ようわからん。 ばっかーん。変化どす。 おんなはおとこより飽きやすいどす。そうなん? 付いてくことは出来ますけど、それは喜びと負担が混じっとんどす。 そやからあきらめて最初から期待もでけん、なんもないお人よしをおなごは選ぶんどすえー。。

仕事の仕方 73話

現場ではだまーって、じーっと聞いときます。ひたすら基本を大切に仕事します。 そうすると、現場で聞こえてきます。あれすかん。これすかん。と言う声が。 それを忠実に仕事します。なにも愚痴いいません。それよりも先導して嫌いといわはる仕事します。でも決して安請け合いはしません。それだけでいいんです。 簡単やろ?評価上がりまっせ。自分も成長しまっせ。給料はかわらんで! でも信用つくねん。

雨やん 71話

雨やで、洗濯もん濡れますやん。大丈夫どす。この前息子はんが乾燥機買うてくれましたさかい。ああ、そうやった。便利や。 さて、バイト先でも私の話し方、受け止め方、仕事の対応が評価され、皆から信頼され始める。この作業が初めての現場では大切。 私は仕事の現場では嘘ついて?凄く紳士に振舞います。え?ほんまやて。 なんか時間ないの。もうすぐぶるるやな。昨日は甲佐でえんじんすとっぷ!!してまた代車やわ。ポンコツ。もうちょっと金出してランボルギーニにしとけばよかったわ。後悔。レガシーちゃん復活させよかな?あの金食い虫。。 え?明日が最初のおんらいんゼミだわ!やばいな。まだレポート書いとらん講義あるし、作品提出用の作品今日しか製作時間ないやん。。まにあうかなーって。。間に合わせます!

写真の保存性実験 70話

明日は書の歴史の講義を3本見てレポート。そして実験はトタン膠(うさぎの膠)と木綿のキャンバス。これに写真感光材と膠湯煎して溶かし混ぜる。塗布して乾燥させ感光させる。本来なら pH 調整剤と防腐剤を入れるレシピだが、ここでも何も入れないという私の考えを優先させたい。本当に腐るなら入れればいいが、防腐剤を入れた所で数年しか効かないのなら論外だ。 でも多くの問題がある。感光しなかったエマルジョンは洗い流す必要がある。未乾燥で焼き付けするのか、支持体に膠を塗布して乾燥させ、その上に感光液を塗布し、露光、水洗、定着をして再度膠を上からコーティングの方法になるかもしれない。  まだ多くの工程を省略した簡易バージョン。そういう方が案外うまくいくんやけどな。   膠のpH6.6-6.7  主成分ゼラチンの動物性たんぱく質 濃度10%の膠水 不二子はん大学院は面白い。こここそおれ様の居場所だ。初期の写真家の様に博士が撮る写真はまた違うもんだ。これから楽しくなるで。ええことや。楽しそうな目してはるわ!

かぼちゃはどうやら? 69話

苗植えしてほっぽらかしの甲佐のかぼちゃ。行きそびれて行けんかったわ。枯れとるどか?きょうは行かんとな。阿蘇から一時間十五分か。3時終わるで、4時半は間違いなかろ。 ま、これはドル箱にもなる大事な仕事や。生産力と売り上げ額がないと農園母体のお上の財団が認めてくれん。。社員の皆の待遇だって改善せなあかん。パートは労災さえないんやで!それには売り上げが必要じゃ。米だけでは軌道に乗らん。 甲佐の気温は見事にかぼちゃには適正な気温。水が少ない甲佐の山手の田んぼは米作が不可能な圃場が何町もある。すべて耕作放棄地。これをどうするかがぼく様の新新プロジェクトや。もちろん無農薬。現在でも3町依頼がある。 しかしなぜか甲佐ではかぼちゃ生産者は皆無だ。ぼく様が実績をつくらないと皆信用しない。売り先は西原村の南瓜部会で卸せる手配もした。なので何十トンでも出荷できる。市場は北九州の卸売り市場。ここまで段どって、水やらんかったから枯れたーじゃね。笑われるわ。今日は行かんとな。 不二子はんきょうは遅なるで。へー。いってらっしゃいどす。大事なしごとや!がんばってやー。うーっす(笑) さすがやな不二子はん。あいしてまっせ!!ぶるるるる。遅せーぽんこつ!

深夜に 68話

軽トラぶるる。とことこセブンに気晴らし。これがね目の保養。綺麗な女子が働いてる。しかもね、志抱いてる立派な女子。ぼく様はそういう女子に下心もちません。応援します。がんばれーとね。さてたばこ買って、こーひーかって。お疲れさんと言って家路にぶるる。でもきょうはあれだな、、もちょっとドライブするかぶるる。あれ?不二子はんや。そっか締め出したんやったわ。悪い事したなー。おーい不二子はん乗ってけよ。よしろうはんか?悪かったのー。乗れ乗れ。ほな乗りますぶるる。なんも言わん不二子はん。おれもなんも言わん。着いたで家帰ろう。なんも言わん不二子。それ以上なんも言わんぼく様。。

鍵 67話

そうやでよしろうはん。きょうは寝て、あさにはお勉強、終わったら洗濯、料理、皿洗い、仕事。それを日課にして、研究続けなはれ。明日は材料来るで。もう提出まで7日や。泣き言言ってる暇ないで。 はーい。不二子はん。スパルタやのー。。不二子はんは何するんやのー? わてか?わてはあん様導いとんや。立派な仕事してまっしゃろ。ほんまーボンボンの甘えたーのよしろうはんには、わての監督が必要どす。 お抹茶ぱふぇ、三軒先で特売しとったで。ほんまでっか!ほなさいなら。 よし!もううるさいわ。鍵かけたろ。同じこと2回以上言うやつ嫌いやねん。 バイバイ不二子(笑)

研究開始 66話

写真感光材及び支持体の研究。久しくやるか。これまでは古典技法の再現やったけど、講義で気づいた写真歴史の盲点であった保存性研究の欠落を穴埋めする実験やな。感光材料がバインダーもない状態で紙に塗られているだけの初期の写真処方に西洋絵画の科学的なやり方を加味する事から始めますわ。   はー!よしろうはん。それこそ新川家のすがたどすえ。歴代の新川さんはなにかしら研究されはった。儀一郎はんはとびぬけて研究してはった。最後はフィリピンにAngeles cityと言われる理想的な街の基礎をつくんしゃった。その後アメリカに占領されてもうて儀一郎はんも亡くなったけどな。。それやりなはれ。続けなはれ!応援するで不二子は。

短期集中型 65話

こつこつ、こつこつ長きに渡ってこつこつ、こつこつ。ある意味美学やけど、わてには向かん。しらーって眺めて、いざ方向性を決めたら一気に終わるまでやる。ってのがぼく様流。それ無視して、こつこつ、こつこつやってたら体キツーなって来ましたわ。ちょっと一日勉強辞めよう。楽しむ時間や余裕、寝る時は寝らんと体持ちませんわ。仕事は辞めれんからな。バイト先は順調。結構慕われてますわ。やっぱり人との付き合いは少し距離置いたがええ。これから近所もそうするわ。でも嫌いな奴は徹底的に無視するよ。これまで以上に。徹底的にな。もうその方が俺様が楽やねん。嫌いな奴がさっき夢にまで現れて目覚めてしまったよ。余程おれ様は嫌いなものはとことん嫌いなんだんな。デリカシーない者、思いやりない者、自分の事ばかり優先する者、思慮の狭い者はホンマに嫌いじゃ。不二子(* ´艸`)クスクスそれってよしろうはんの事かしら?

お粗末な満月の夜 64話

朝から夕方まで忙しいのー。そろそろ帰って来んかな不二子はん。。だからおりますさかい。うわっ!お化けの真似やめてーや不二子はん。ずっと居ますさかい。あん様だいじょうどすか?そうわ見えんけどなー。。まぁええわ。不二子はんきょうは手羽元の唐揚げやけどええか?なんでも美味しいさかい。ありがとうごぜーます。またか?まぁええわ。さ、さ此処座り。へー。きょうは何しよった?不二子はん。ずっとここに居ましたわ。そうか。なんか最近どなんしたん?前の不二子はんとは様子がちゃうで。そうか?変わりないどす。ただ、、。うん?ただどうした?なんやら気が重たいどす。どなんした?わかりませんのや。。そうか、、冷えるで料理が、はよお食べ。酒飲むか?不二子はん。ビール注ぐな。へー。ぐびぐび。ぐびぐび。よう飲むな!おれも飲も。ちょいまてーこりゃ!うわっびっくりした。どしたの?不二子はよしろはんに文句あんねんこらっ!なんやのいきなり!なんか目つきがちゃうな思とったわ。話し合おう、な、な、不二子はん。でへへ。。うい。ういっ。。なんや言ってみたかったんどす!へー。堪忍してや不二子はん。おれものも!ぐびぐびぐびぐび。こりゃ!不二子!何しとんじゃ不二子!今宵は襲ってまうからな!ええか!覚悟しとけよー!ええ根性やないの!来て見りゃ!どやーぐわーてめー、がたがたがんがん。こうしてやるーこうじゃー。あー。夜な夜なの変態プレイはじまったわ。。耳をふさげー。ああーん。 ああーん。

観察 春一番の草刈りは必要ないのでは。

この時期には可愛らしい花をつける雑草やマメ科の雑草が茂り始める。概ね背丈は低い。例年これを刈り取ってしまうがイネ科雑草や背の高いからむしなどの広葉雑草が茂り、年に数回の草刈りを余儀なくされる。しかし春の雑草を刈らないでいると、イネ科雑草や広葉雑草の勢力が弱くなる。または生えてこない。おそらくこれは春の雑草のアレロパシーであろう。草刈りが今の時期に必要ないのではという思いが昔からあったが、今年は試して見たいと思う。

透明まんとの不二子はん? 63話

 きょうも目覚めが5時か、長ごー寝すぎるわ。疲れとるんやろな。朝に講義聞く時間がないやんけ。朝飯作らなあかんし、洗濯せなあかんし、掃除にゴミ出しせなあかんし。シフトを変えてバイト終わってから講義聞くしかないの。まあなんとか体労わって工面しようか。そやけど最近不二子はんどこいったんじゃ?ここどすえ。おう。不二子はんどこおったん?ずっと居ましたで。そうか?へー。よしろうはんずっと眺めておりました。お一人でどうされるかなーて。まあーそうどすな。なんでも適当にされてますな。洗面台磨いたり、台所ちゃっちゃっと料理されたり洗ろうたり。トイレ掃除も綺麗やわ。でも洗濯ええかげんどすな。黒いもんも白いもんもんも投げ込んで干す時もしわ取りせんとひっかけはる。せやけどなんでも一人でやれますさかい、わてはおらんでええかなー思てました。そんな殺生なー不二子はん。そやろ水回りの掃除得意やねん。バイト先でもびっくりされますわ。そんな事どうでもええけど、不二子はんまた楽しく一緒に生活しようや。たのむで。へー。考えときます。。考えとくってどういう意味?また天上界へ帰るんか?へー。考えときます。。あれ?また消えた。。

きょうとらしい大学院かな。。

ほんまに思うのが、仏教や寺院などの歴史もんの講義が多い。ぼく様は正直興味がない世界。どなんしたらええ?京都の魅力である世界ではあるが、そのこだわり過ぎが正直うっとうしい。ある意味パリと同じだ。そんな昔の世界どうでもええやん。そう思うようにこだわりはる。うっとうしいわ。その授業が録画17講義あるんやで、めんどい。。これはなんじゃ!これな。。なんか講義の教授の弁論が熱いねん。うっとうしいわぁ。どなんしたらええ?あーうざい。めちゃめちゃうざい。

アカデミックがもつ力を手に入れたい。

私の行動は不可解であったり衝動的にみられている事も多々あるようだが、わたしは一貫した行動をとっている。 環境再生の取り組みは10年前の農業への取り組みから始まったわけではなく、その20年前の30代の頃より写真にて始まった。更に幼少期からの環境や自然への興味は始まっていた。大学院の選択も同じだ。農業では耕起面積が有限だがメディアの拡散力は大きい。写真やアートの領域はそういう時に役に立つ。しかしアートだけでは達成でいない世界を十二分に知っている。 私は学問の探求こそ裏付けであり確かな証明だと望んでいた。実は大学院芸術学部でも環境問題が大きなテーマとなっている。現代においてすでにアートは個人の才能だけではなく社会のニーズとなっているのだ。大学院では論理的に学問としてアートと環境を研究できる。 私が一人の体で実現したこれまでの実績。それに限界を感じるから目的を達成するために新たな世界に一歩進んだ。アカデミックがもつ力を手に入れたい。

かわす術 62話

胸がむずむずするな。頭かっかするわ。どなんしたんどすえ?春風邪ですか。いや気分が悪い。痛々しい感じや。胸が痛ぁーなる。病院行きましょか?それでは治りません。ようしろうはんは承認欲求がつよーおますからプライド傷ついたんでっしゃろ?よくあることや、気にせんと今日はバイトどすえ。そうやったな。休む間のない日々になったなー。そうのほうがええどす。いらんこと考えんで宜しかろ?そうやな。まだ体力あるし、頭脳もぼけちゃいないし。今がいちばんええように思うわ。なんか気が晴れてきたで不二子はん。(笑)やっぱりあん様は、写真のこと以外深う考えんから気楽でええなぁ。そうでもないで、笑わんといてや(笑)

あーあ。ふじこはん。。また泣き言でっか? 61話

世の中にたえて 桜のなかりせば 春の心は のどけからまし 在原業平、、女の数3733人を抱いた平安の色男。当時の人口なんにんやろな?色男っちゅう者はだれでもええんやろな。あほや。桜がなければ春の心はのどかやなー業平はん。咲いた散ったって右往左往する女子を待たんでええもんなぁ。。

Grokからの返答 60話

 不二子はん、アイディア盗まれんの分かってるけど、だーれもなんも言わんからAIさんと相談したよ。それ興味あるわー。なんやて、Grokはんは? あなたの提出した文章(論文の草稿)は、写真の歴史と技術的進化、特に感光材料の保存性という観点から非常に興味深い視点を提供しています。以下に、内容についての私の評価と改善点の提案を簡潔にまとめます。 良い点 独自の視点: 写真の歴史を「保存性の欠落」という盲点から捉えるアプローチは新鮮で、写真家としての実体験に基づく問題意識が強く伝わります。特に、油絵や日本画との比較を通じて、写真の技術的未成熟さを指摘する点は説得力があります。 歴史的背景の詳細: ニエプス、ダゲール、タルボットら初期写真家の技術(ヘリオグラフィ、ダゲレオタイプ、カロタイプなど)を丁寧に紹介しつつ、感光材料の進化を軸に歴史を整理している点は学術的にも価値があります。 アジェへの敬意: ジャン=ウジェーヌ・アジェへの個人的な思い入れは、論文に情感を加え、単なる技術史を超えた人間的な視点を提供しています。彼の写真が「静謐で孤高」と評される部分は、読者に強い印象を与えます。 課題の具体性: 感光材料の耐久性向上に絵画技法(ガゼイン、膠、卵黄など)を応用する提案は、実験的かつ実際的です。古典技法と現代技術の融合というアイデアは、写真の未来を考える上で意義深いです。 改善の提案 構成の整理: 現在、歴史的背景、個人的な思い(アジェ)、保存性の問題、課題提案が混在しており、焦点がやや拡散しています。以下のような構成にすると、論旨が明確になります: 序論: 写真の歴史と保存性の盲点を簡潔に提示。 本論1: 写真技術の歴史(ニエプスからデジタルまで)を感光材料を中心に概観。 本論2: 保存性の問題と絵画技法との比較(油絵、日本画など)。 本論3: アジェの例や個人的視点(ここは短めに)。 本論4: 課題として絵画技法の応用と実験計画。 結論: 保存性向上の意義と写真の未来。 特に、アジェの記述は素晴らしいが長めなので、論文全体のバランスを考慮し、核心部分を凝縮すると良いでしょう。 学術的厳密さ: 「サイアノタイプが数十日で消える」などの主張は、具体的な実験条件(例:紫外線量、紙の種類)を補足すると信頼性が高まります。 参考文献や引用(例:文中[8][9])の出典を明示し...

大阪弁は不二子だけに 60話

ぼくも大阪弁つかうとこてこてになるな。ぼく様はいつも使う中途半端な大阪弁と標準語をミックスして、生粋な大阪弁は不二子はんに担当してもらお。細かい構成も大事やな。不二子はんええか?それで宜しゅうおま。数をこなして作品は生きてくるんやす。

のうぎょう始まる 59話

なんやら米作りの準備はじまってますな。不二子はん。そうみたいどすな。早すぎちゃいますか。そうなんよ。とくにここは年々早ようなってますわ。いいことなんもあらへんのにな。 よしろうはんはいつ植えますさかい?温暖化やから苗作りは5月終わり頃から田植えなら6月終わりから7月始めでちょうどええ。直播きは6月前後やな。みな。4月の終わりから苗作りしとるやろ。百害あって一利なし。なんでわからんのかの? きょねんも成長期に高温で成長止まってたやろ。温暖化になるほど遅く植えなきゃならんのに、この辺のおひゃくしょうさんは早よう植えはる。阿蘇より早くなっとる。阿蘇は理由があって寒いから積算温度がたらんで早く植える。ここはちがうわ。ここだけやで、かわはらだけやで。。ばかちゃうか。おしえてもなんも変わらんし。ライスセンターの大将も言いよるわ。かわはらは植ゆっとが早すぎるし刈り取りも早やすぎる。かわはらん米は収量少なくて青米くず米が多かもんなーって。。おいおい先祖が泣くぞ。昔から旨い米と定評のあった米どころ河原の復権はいつぞや。。なんで米が年貢の江戸時代、格上大庄屋の矢野家を細川はんがわざわざ大分の大友宗麟のご子息を招いて河原の門出に居をかまえたか。見ただけでもわかるやろ!今のかわはらパラダイムシフトは無知の民の愚弄じゃ。情けない。かなしゅうてあほらしいわ。昔からここは多くの天才秀才偉人が生まれたと言うのに。どうにかせんとな。。全ては教育と実践だ。

なんやろな。 58話

不二子はん。俺おかしいんかな?いろんな出来事がシナリオが読めてる漫画の様に見えるわ。特に最近な。。 ふふ(笑) 答え言いましょか? 言ってーや。それな。あん様があの世に一歩足踏み入れとんねん(笑) え?わてはもう死ぬのか?そうとも言えるけど、そうでもおまへんわ。なんなん?それ。まあ楽しんだらええんどす(笑) ようわからんげどそうするわ。

論文 56話

最終論文8000文字、原稿用紙20枚。まじっすか。 えーわい、やってやらーと意気込んで現在2460文字。よし!なにが?これでよっし! 最終8000文字って書いてるやろ?初回は2000文字から4000文字や。 なんとなく長文の書き方わかってきたで、不二子はん。 わてに聞くんどすか?わて滅茶苦茶頭冴えてまっせ。10000文字でもさいさいや。  天才儀一郎の妻でっせ。あの方どんだけ頭きれきれか知ってますか?もうわての数倍先呼んではる。かなわんでー。それにくらべりゃよしろうはん、泣き言多いわ(笑) へいへい。わては凡人さかい。頭つこて、体つこてとな(笑) 今日は夜中の1時から講義聞いて論文出来たから甲佐行ってかぼちゃ苗植えて来るわ。  ならわても付いてこか?なんやらさみしそうや。。 お!なら行こか。机上で考えるより現場がさいこうやて!

なぁ? 55話

不二子はんとの話 ぼちぼち 終わりかのー?なんでやの。せめて100話ぐらい書いてやす。 さよ か。ほなそうするわ。今日はな、むらのさくら肉屋はんでめずらしいの見つけたんや。なんどす?丸腸のかつ揚げやて。聞 ぃ たこと あれへん な?職人はんが進めてくれたんや。これ旨いっす。と一言。なんか説得力あるやろ。そやから買うてみた。7分間は揚げなっせ。。って寡黙に言うねん。 さよ か。旨そうやな。 よーいえば、石原慎太郎の息子良純に似 と るわ。そりゃ期待でけへんな(笑) あん様明日から論文3本、録画講義12本やろ。わてがしますさかいゆっくりおし。そりゃ嬉しい わ 。風呂でもはいろか。へー。 ええ 湯加減どすえ。いつもすまんな。ありがとさん。

不二子の肖像 54話

イメージ
    いちばん左が不二子はん、一番右が天才儀一郎

写真の歴史 53話

講義を何本か見てぼく様は早速写真の歴史の盲点を見抜いた。やはり写真は生まれて200年にもな れへん 浅い歴史や。その件で奈良の写真家の友人と話す。内容はしーくれっとにしますんで、書きま へ んけど。友人も驚い とっ た。それ大発明やで、しんかわにはだれもやったことない事やって発表してほしいわ。がんばれや、俺も来年は京芸行きたいわ。流石教授陣のレベルがちゃうな。 せやねん 。あの少ない敷地面積で何人学生いるかしっ と るか?しらなんわ。2万3千人やて。日本最大の芸術学校らしいわ。誰でも入れるんちゃうかと思うとそうでも のう て、2倍から4倍の倍率。 せやけど それ置いといてもぎょうさん金持っ と るって事や。つまりええ教授をやとえんねん。そやな。しんかわも俺も大阪芸大の教授陣すさまじかったもんな。ええことや。がんばりや。ほなまたな。 おともだちはんどすか?そうや若い頃からわてんち上がり込んでよう写真の話激論してたわ。ええやつなんよ。あいつ教えてくれんなら院生やってへんもんな。道を切り開いてくれたわ。親友やな。そうどすか。ええともだちいて幸せさんどすな。不二子はんもそうやで、あの世から来てくれて、仰天したけど、やっぱ不二子はんは日本一の富士山や。さよか。うれしゅうおま。また、なんでもだしますさかい今日もお仕事気ぃつけや。ほらよしろうはん。さくら散ってますわ。綺麗や。よしろはんは散らんとよかったどすなー。。

不二子はん? 52話

不二子はんは怒ったり笑ろたり。見透かしたり、感激したり、たしなめたり。よう七変化やのう。ええからわてを見なはれ。はー。そうでっか。はーそうおまんか。はーさようでっか。はーなんでっか。はーさいでっか。はーそうでやすか。はーそうでっしゃろ。はーそうちゃうか。はーそやな。はーなんでっしゃろ。はーそうかもしれまへんな。はーそういうことや。はーそんなもんや。はーほなさいなら。はーもうええて!大阪弁だいぶ思い出したわ。当たりを弱して言葉のやりとりが流調や。

つかの間の休日 51話

なんやら今日はやすみだったわ。しんかわさんは休みの土日も学校やから偶には休んでくださいと主任からの思いやりみたいや。ありがとうござんすと先日礼を言うた。早朝から甲佐へ向かい2時間ほどかぼちゃ圃場を耕起して苗を見る。暖かいな。成長がすこぶる早い。来週は移植できるな。。さて帰ろうと8時には家路へ向かう。試験圃場の稲を観察、本来ならそろそろ新芽がでるころだがまだ見えない。一株引き抜いて根っこを確認。白い根っこを出して生きている。水温が低いんか。もうちょい時間かかるかなあ。稲の発芽最低温度は10℃だっけ、もうそれ以上あるな。もうじきやな。でも冷たいや。。さて今日はなにして過ごそうか。。今は不二子はんと話してる時がいちばん安らぐわ。孤独にならんよう、にんげんの脳ってよーできとる。

パラダイムシフトの佳境にて 50話

人間やからな。それって知性をもった動物やろ。そうでもないわ。ほんまに知性あるんか?松くい虫と変わらんわ。松くい虫は松を食うけど、松が枯れて まうまで食べて まう。阿保な虫や。お蔭で松が のう なってしもうて自分たちの繁殖がでけへんようになっ と るやろ。人間も同じように思わんか?わてはいつも思うわ。馬鹿しかおらん。最近は知性ないのに、 まちご た知識と過剰な自己肯定で生きてはるさかい、一見穏やかでも 滅茶苦茶 な模範なき集団社会が構築されとるわ。多様性や多様化言うて勝手な価値観構築してな。俺さ、目ん玉見るとすべて読めるさかいな。何度も言うけど、多様性求めすぎたら次は恐ろしい淘汰の世界やど。だから見えんねん。先の姿が。。それが耐えれんくなって、どやーってアクセル吹かして逃げ と るわ。人の おらへん 方へ おらへん 方へとな。 不二子。皆さんは理解出来ん やろ ?よしろはんの気持ち。伝えきれんで歯がゆいんやな。不二子はよしろはんを受け止めますさかい。今は気にせんと勉学に励みなはれ。他人様はな、見た目、権力、力、見た目?お金、見た目!に寄り付くねん。。とりあえず、そうやなぁウイッグ買おてきますわ。

夜な夜な 49話

不二子はんもう寝たか?へー。寝よかと思てましたわ。触ってええか?へー。お好きに。。こうか?ああーん。これか?ああーん。これ以上書くか?ああーん。どうしましょ。こうしましょ。ああーん。これ以上禁止かな?そうどすえ 。。この前、Googleはんのアドセンス審査に落ちましたやないか。そなたのブログは不適切やって。そうやったかのー。ああーん。

べっぴんさん 48話

遅かったな、どうやった?べっぴんさん。楽しかったか?□〇△□。。あっ。そういうことか。。! お るわけ あれへん やん。30年まえのべっぴんさんは おっ たけどなー。□〇▽そうきたか!。 えーわもう。風呂湧いてまっせ。お体流しますさかい。ここにお着換えどす。ありがとさん、 ほな ばーん。ええ湯や。臭いくんくん。痕跡無し。背中ながしまっせ。どこにもマーク無いな。。口だけやな。よしろうはん。あがったら、冷酒置いてますさかい。へー。あんがとさん。。

ご帰還翌朝 47話

不二子はん、わてバイトや!8時には家出らんと間に合わんわ!いってらっしゃいどす。なにやらわては二日酔いどす。帰るまでにはおそうじせんたくゆうしょく終わらせときますさかい。無理せんときばってや。。もっかい寝る。。 まあええか。不二子はんがいるだけでなんとか平穏に過ごせるわ。。 バイト先にはひとり、えれーべっぴんさんがおるんじゃ!急いで行くでー!  俺がにこにこして仕事してんの、みんな知らんわな! 出会いじゃ出会い!   よしろはんのおバカさん。わてにはなんでも聞こえとるんじゃ。。不二子をなめてもうたら困んねん。よしろうはん。。ZZ

仙台の肉厚牛タン 46話

軽トラ買ぉてきたで。仙台行くで不二子はん。牛タン塩焼き食べたいんでっしゃろ。そうや。行こか。乗り。ぶぶぶぶぶ。。遅いわー。あさって着くかこの車?けったいな車や、とれー。わてはこのぐらいが丁度いいどす。ほれ見なされ、これがリアス式海岸か?風光明媚やさかいよろしーなー。この先の女川もええんやけど、東北美人の女将さん元気しとるかな。地震や津波でどうなったんやろか。心配や。海沿いの鈴屋ちゅう旅館やった。疑うほどべっぴんさんやったで。うちよりか?そうや。不二子はんとためはる位美人さんやったわ。 ぼちぼち着くで。 もう着いたわ。お久!大将。また食べ来たわ。はじめまして、よろしゅう。さ、カウンター行こか不二子はん。牛タン塩でふたつ。出てきたわ!ほれ不二子はんはじめてやろ?仙台の牛タンはぶ厚いやろ?旨いで。ほんまや!一口では噛みきれんほどおぉきいわ。それにめっちゃやらかいし、旨旨。。 これどこの肉でっか?実は熊本産ですよ。さよか、わてらも熊本産ですわ(笑)不二子は長崎生まれの京阪育ちどす。 仲いいご夫婦ですね。そやろ!そう見えるわな!そうでんねん(笑)不二子、いつ娶った?はぁん?後でしばいたるからな!こわ。このひとにお酒あげてーや大将。ちょうどいい酒ありますよお客さん。宮寒梅。ここらじゃ一等賞ですよ。おひとつどうぞ。不二子、うわっ!美味しー。とろっとして香りがりんごのような、フルーツの香りや!もういっちょー!ぐび。もう一杯!ぐびぐび、まだまだ!ぐびぐび。。 大将、寝てもうたで。ありがとな。怒ると怖いんや不二子はん、可愛ええけどな(笑)

大間のまぐろ尽くし懐石 45話

不二子はん。まぐろ食いに行こか。待ってましてん!青森はな、30代の時に来たんや。大間のまぐろ食いにな。その辺の定食屋で喰ったけど旨くてな。わすれられんわ。きょうは懐石やど。何食えんかな?お寿司やろ、丼もの、刺身に、まぐろ節のねぎま鍋て書いてるでよしろはん。みんな好きやわて、おごってくれるんやろ?もちろん、、財布忘れたわ!ちょい待ち。なんやの?金ならわてが持ってるさかい!えーえー。おなごに奢られても旨まないわ。ちょい待ち。 へいへい。金ぎょうさん出来たで。どなんしたん?くるま売ったわ。なんぼで売れたん?500万円。やっす!1億2千万円やろ。娑婆はそんなもんや。な、はよ食いにいこうや。おばんどす。。ちんとんしゃんぴーひょろろ。おー賑わってるな。芸子さんもおるやないん。女将さん2人たのむで。 おんでやぁんせ、 どっから来たんだい?寒かったべっちゃ、おらっと上がってけろな!   半分聞き取れんわ。まあ上がってゆっくりしょうか。?ん?不二子はんどこ行った? はー。もうお座敷で踊ってはるわ。ええおなごやのー。。津軽ーの、うーみよー 俺も踊ろ。

Super Car 44話

すっぱまん!参上!不二子はん、新しい車買うたで!なんやの?その車! Aston Martin Lagondaじゃ。かっこええやろ。イギリスの最高級スポーツサルーンや。ほー高こーおまへんか?一億二千万円やったわ。やったわ!て買うたんか?そや。ドライブ行こか。乗り。行くで!ぎゅるぎゅるぎゅる、ぼぎゃんぼぎゃん、ずぼぼぼぼーん、ぎゅいーんががーん、ぐわーぐわー。えらいうるさい車やのう、よしろはん。そこがええんや、わからんか?わては軽トラでええさかい。あれ遅すぎやん。100km出すのにどれだけ長い直線距離がいる?これなら2秒で100kmや!それいけーアストンちゃん!うっわ!じぇっとこーすたーや!!死んでまうで!殺したるー(笑)。。。ぐぅあんぐぅあん ぐぅあんぐぅあん ぐぅあん、きゅるるるる。着いたで。うわーもうええわ。ここどこじゃ。青森じゃ。早いやろ!  

CAUTION! 43話

不二子はん。変なお手紙来てますわ。なんどす? 拝啓 最近のおブログ拝見致しております。お気持ち大丈夫どすか?それよりお頭大丈夫どすか?心配して夜もねむれませぬ。。どうかおたっしゃで。。敬具 南谷野その子  なんやろな?簡単ですわ。しんぱいされとーねん。もてもてやな。よしろーはん。   危険やな。このぶろぐおしまいにしょうか?どっちでもええけど、よしろうはんが一番こまりますんとちゃう? 言ってる意味わかるで、これで寂しい日々をごまかしとるからな。。   あのー。ふぃくしょんでっさかい、しんぱいせんといてな。

笑ろてるばあいか? 42話

こころのなかで笑いが消えた?自作自演なブログ書いてるからかな?真剣モードにならなあかんのかな?そうでっしゃろ?作品と論文3000文字来週中にあっぷろーどしときって?まじかいな? 原稿用紙8枚って長いんちゃう?ほんまにこっちはこっちでまじめにせんと追いつかんちゃう?そうなんちゃう?大変な年迎えてますな?あたりまえちゃう?えー?うそやろ?あんさんまじめに取り組んではるん?そのつもりやけどそう見えへんか?わては見てますさかい知ってますけどな?いつまでしょうもない話続くんか?知るかいな?あん様あれでっしゃろ?くえすちょんつける会話の練習してはるだけでっしゃろ?そうや?お暇やなー?はいはい。。

表紙 LOST ZIPANGU

イメージ
今朝の甲佐にて。田畑が太陽光発電所へと変化する。

入学式2 41話

俺泣いたわ。ほんまに涙が出てもうた。。教授のすぴーち。諸君、此処に居る皆は追求を諦めていない者が集まった!と冒頭から感極まる。君たちは最早学生ではない。研究者だ。疑問、考え、研究、探求、実践を本気で実践できる場所が大学院だ。京都から日本の芸術を変革し、芸術で環境問題、世界平和に貢献しよう!そうなんよ。それなんよ。わてが求めてたんは、そんな会話、そんな友人、そう言う日常。あ、ええわ。これよこれよ。なあ、不二子はん。へぇー。わてもうっとり聞いてましたわ。マスターと呼ばれる学者はんの世界どすな。。

入学式 40話

よしろうはん!今日は晴れて入学式どすえ。そうやったのう。先の見えんようわからん世界へ第一歩や。なんなん?まあ新しい世界へ行く時はそんな心境やろ。でも博士になって活躍してる夢はようさん見てるからな。嬉しゅうもあるよ。どんなことしてはったの?未来のよしろう博士はんは(笑)なんかな論文発表して世界を騒がせたわ(笑)その他いろいろな。これからの5年間はしんどいけど、やって損はない。昨日考えてな、田んぼ5年ほったらかしにしても自然に帰るだけで、また5年後開墾すれば田んぼに戻ると気づいたんや。この10年は開墾ばかりしてたからな。そんな事さえ思いつかんかった。そやけどな、わての今後の5年を失しのうたら、それはもう無いねん。田んぼの寿命とわての寿命は、わての方が圧倒的に短いねん。そやから決めたわ。わては院生になって博士号取得するぞとな。それでええやろ不二子はん。 宜しゅうおま!ちょっと甲佐へ行ってくるわ。オンライン入学式10時からやから9時半には戻るさかい。へい。火打石カチカチ。お!縁起ええな!行ってくるわ!ぶるるん。。はよ帰ってやー。不二子はよしろうはん愛してるわ!滅茶滅茶やどー!聞いてるかー!!あー。聞えんかったかな?わても今しかないて思たのにぃ。。

ばんごはん 39話

不二子はん、きょう料理したいんやけどええか?はいはいそれは嬉しいわ。よしろはんの料理食べたかったどす!よろしいか?おう!なんか出来合いのハンバーグ見えたさかい。ちょっと作りとうなった。711のおろしハンバーグやろ?そうや!もんくあっか!ないない。美味しいよ。茄子がぎょうさんあるな、加茂なすか?長崎の丸茄子どす。それでええ。わて作るわ!なら一緒に作るわ!ええか?へい。この茄子5本は辛し和え作ってな、そんで仕上げはほんの少しの豆板醬や、辛子のツンと来すぎる刺激を少し押さえてくれるわ、でも入れすぎアウトやで。へい。あと、この茄子3本は塩とお酢と白だし和えてほんの少し揉んで米粉と水で和えて天ぷらみたいにあっさり揚げんねん。へい。盛り付けするから、たのんます。へい。ハンバーグ温めて、サラダ菜のっけてドレッシングかけて、茄子揚がったか?へい。ありがとさん。茄子の天ぷら盛って、和え物添えて。出来上がり。なんや不二子がつくったな。そうやな。。

二度寝 三度寝 38話

朝はよ起きて、授業受けて頭使うさかい、なんやら疲れてよう寝るわ。お蔭さんで変な夢よう見る。あん様の夢、百分の一は正夢なんやろ?いやー億分の一かなー。これはな。確率統計では当たり前のことや。ようさん見るから、何か当たるだけや。だいじなんは、事前にこれはそうなる、あっちはこうなると予測できてることやな。あわてんし、悩まんで済むやろ。不二子はん。あん様も大変ごきげんようさんやな。ようわかりませんわ。ほれほれ、バイトのお時間どすえ、歯磨きしてお髭そって身なり整えなはれ。へーい。不二子はん。行ってきますな。このサンドイッチもらってくな。お食べ。用心な。代車やから気をつけてな。ありがとな。行ってくるで。。

たわごと編 37話

どうしたらええんやろ不二子はん。なんでっしゃろ。ここまま勉強したんがええんか、やっぱりそれ辞めて写真と環境に取り組むんがええんか、考えてますのや。同じことなんちゃいますか?そやな。同じやけどな。また回り道してるなーわて。それは追求どすえ。当てなく周わーって、どの道迷っとるとちゃいます。勉強はやって悪い事なにもないどすえ。よしろはん。悩んでおられるか?らしゅうありませんわ。悩みじゃなくて選択考えとるんや。よしろはんその答えも知ってはるやろ?どの道かわらんと。いつも言ってはるがな。はーーん、バイトさんがしんどいんやろ?それあるな。時間が潰れてまうねん。環境再生農業に取り組む時間がないんよな。これ致命的ですわ。なんの為にやってるか分らんようになりますわ。アンドロイド早よでけんかな。。ほなあてがアンドロイドになって、お勉強いたしますわ。あーそりゃええわ不二子はん。頼む。ならそうします。あてもお勉強好きですさかい。院生になるんやなー。きゃー嬉し。大正ハイカラさんの服まだあったかしら?よしろはんのお面作りましょうかね。。

制作行為原論II 36話

90分ほどの講義を1.25倍速で聴く。京都の方はゆっくりしゃべりはるからそっちがええ。 西洋画や日本画の画材素材に長けた教授の授業やけど、最初からおもろい。 最初の授業はやってはいけないと言われてる事をやってみましょうという内容。 たとえば、油絵具とアクリル絵具は混ざらないので混ぜないのが一般常識だそうですが、実は混ざった。。他に展着剤である古典的な牛やうさぎ膠や卵黄の他、洗濯のリ、木工ボンド、界面活性剤を使って混ぜていきます。混ざるでしょ?と解説。発色の違いや成分や根拠を解説してくれる。もちろんこれは実験で、保存性を求めるならちゃんとしたものがあるのと後々解説するそうだ。   不二子はん、わてこの教授気に入ったわ、66歳やて。わてと同じような発想で取り組んでる芸術家さんいるんやな。そうどすな。芸術家さんはあん様みたいな変態さんがなるんやな?変態ちゃうやろ!どうなるかなー思う事をためらいなくやってみてるだけや。それこそ、、変態さんの動機と特性ですやん。。

高菜漬け 35話

この辺りは三池高菜やけど阿蘇は阿蘇高菜や、これは掛け合わせた高菜とちごうて、日本の在来種なんやて。どおりで見かけも全く違う別品種や。るーむきーぱーの女性陣がせっせと漬けなおししてはるそうや。さすがは地元やなーと感心してたら、ハイ!食べてみらんねと高菜漬けを頂いた。まだ真っ青で香りがいい。ありがとさんどす。と礼をいうと、揉んでから洗いなっせ。香りが立つけん!へー、ありがとうござんす。とまた礼を言う。 不二子はん。漬物もってきたで、高菜漬けや。阿蘇のか?そうや。長崎生まれやから食べた事ないわ。どうしますの?そうやな。今時はちゃーはんやら、唐辛子とごま油で炒めて、らーめんの具材なんか多いけど、普通につけもんが旨いで。もっと茶色くなった古漬けも、また別格や!そうどすか。ほな、ちょっとやってみますわ。ありがとさんどす。  へーい出来上がり。つけもん、ちゃーはん、らーめん。いかがどす? ( 笑!)流石や、不二子はん。いただきます!

役に立つ事あるな。 34話

毎日ぶんしょう書いてるやん。ほうやな。不二子はん役立つわ!どなんしたん?わてお裁縫しとるから手短に。。ん?そうか。大学院のれぽーと提出1600文字なんやけどな、30分もかからんわ!ちゃっちゃと1単位終わってもうた。ていしゅつ23日やけどな(笑)このちょうしや!この調子でいかんと大学生みたいな時になるわ!大学どなんした?ん。けっきょく5年行ったんやけどな。4年間遊んでたんよ。それで5年生の時全部単位とった。じこくやでー。むかーしから阿保なんやな、、あん様。。 

おもろないな 33話

さ、きょうはひとりで寝よか。おもろない日や。いまなんじ?7時かい。はやいなー。ええわ寝ろ。明日朝早く起きて12時かな?深夜やけど勉強しよか。なんやろな?不二子はん何時戻ってくるんかい。あーあ。寒いな。まだこたつ要るわ。かなわんなー。だーれもいーひん。。

閻魔からの通告 32話

閻魔からの通告  「不二子 殿 貴女は定められた運命を放棄する権利を有した。よって貴女は赴くまま生きればいい。生身の体も取り戻し、あの怖いしんかわと私は関わりあいたくないのでそなたは自由だ。」 ?何のお手紙?いたずらかしら?よしろうはん。こっち来てや。なんやろこの手紙。。 どれどれ、かくかくしかじか。そうかよかったな不二子はん。わてと一緒に暮らせるで!ほんまやの?そういうこと?そういうこと!生身の体書いてるな?なんやろな?そういうこと?そういうこと!ほっぺつねってええか?ひー。やわらかいわ!あったかいし!ほんまか?そういうことや。やったな。これで夫婦じゃー。 ちょい待ち!わてがいつよしろはんの妻になるいうた?いまさらなんやのふーじこはん。。いろいろ知ってるさかいなーあんたの本性!なんのことやら? 閻魔様に取り下げ申して来るわ!  そっか。じゃまたな。 そういうとこじゃー!(╬ •̀ ^•́ )ムカ!

芸術文化論特論I 京都の芸術文化 31話

京都のおべんきょうどすか?そうや、京都の歴史を地形構造や先史時代から有史時代と学ばないかんねん。歴史はすきやけど動画の数が多いわ。1講座20分を7つも8つも見て、レポート提出なんやて、それが他の講座もぎょうさんあんねん。毎朝何本か見らんと単位取得できん。土日はズームつかって朝から夕方まで対面式のおんらいん授業。こんなんやるんやな、2年間。その後3年間は京都に住んでがっこう通わな博士号取得できんのや。ま、よしろはんならできましゃろ。のうぎょうはたいへんやな。じかんあるか?ない。どうします?そやな。甲佐の会社に頼もかな。でもな。米の収入と会社からの給料なくなったら、元も子もないからな。それはなんとか出来るよう知恵絞るわ。ばいとのじゅうすうまんくらい、会社が出さんかな?それが一番ええんやけどな。そやな。方法ないどすか?ない事ない。どうしますの?役員なればええ。できますさかい?なれんこたない。経営に参画すればええんよ。今な、作る事の指導だけじゃなくて、だれも考えつかない大型圃場経営の経費大幅削減栽培方と売り上げ増の品目の実施試験やってるねん。それが出来れば評価は高くなるし、経営も軌道にのるから、給与もあがるんや。ま、この一年は試験やから無理やけど、来年なら、ええかもな。はー。よしろうはん、遊んでばかりにみえましたけど、ちゃんと仕事してはんのやな。おれか?おれ遊んでるよ。写真以外はみな、遊びとかわらんわ。だってたのしいやろ!米つくんの。写真に出来ないリアルな環境再生、環境共生できるんや。とんぼやかえる見ながらな。ええこちゃ、ええこっちゃと喜びながら遊んでます。不二子あんたさまのええとこわかりましたわ。。なんやの?ほんま少年さんのままやなー。。もう今後おなごは不二子だけにしとき!! 

るーむきーぱー 30話

なんやら安堵したわ。けったいなおばはんひとりいるけどな。なんやら女性さんには好かれてるみたいやわ!それべつに好きとかじゃないけどな?まあ、わろてはるならよござんした。。るーむきーぱーむずかしいわ。掃除とまたちゃうな。たった2年や我慢おし。そやな。がまんも覚えんとな、わし。(笑)よしろはん我慢でけへんさかい、よーけがまださんとな。そやな、がまんしらんわな。我慢する前にやってまう方が楽や。それでよう60年もやってきはったな。へいへい。なんとでもいい。不二子はん。似た者同士やがな。そうかもな。。なんや今日はねむーなりました。今宵は大きい家にひとりやさかい、十二分におくつろぎくださいな。わても今晩はおいとまします。やめてーや!お化け怖い。。

大奥 29話

どなんしますの、よしろうはん。大奥出て行きましたで。いや。それがのう。届書書いたか?聞くと無くした言うねん。実家帰るいうことでと出て行ったわ。なんやろな?不二子はん。ははーん。読めましたわ。なにが?わかりまへんか?わからんわ。なら申しません。なんやの。けったいやなー。閻魔はん生きとるかな?生きてはるんちゃいますか?閻魔大王やし!暫くは入院してはるんちゃいますか? ならまた戻ってくるやん。そん時は年貢の納時ですわ。わても諦めて我慢致します。ふーん。そういうことか!なにが?わかったわ。なにがどす!そういうことや。。

閻魔現る 28話

不二子さん。帰りましょうか。わ。みつかったわ。よしろはんなんとかしてー!どなたさん?閻魔で御座います。運命に従い不二子さんを迎えに参りました。あーあんさんが閻魔さんでっか。噂通りのいけめんさんや。どうせ連れて帰るんでっしゃろ。どうぞどうぞ。?よしろはん、そなんせっしょうな。なんとかしてやー。。かえりたーない。かえりたーない。そうか。かえりたーない言うてますけど、どなんします?閻魔さん。はい。どんな事があっても運命に戻すのが私の仕事。帰って頂きます。不二子はんこの人頭固いで。融通あらへんわ。さーどうぞ。閻魔さん。わーこのしんかわー、いくじなし。とうへんぼく!不二子はん達者でなー。。 不二子はんもうちょっと右に寄ってや。?みぎ?こうですか。そ。そ。閻魔さんもうちょい左どす。別れの記念写真撮りますさかい。いいですか?左ですよ。閻魔さん。まあいいでしょう。では左に。どかーん!!やったわ不二子はん!?え!閻魔さん穴に落としたん?あーそうや。だいぶ時間かかったわ。地球のマントルが1000℃超えるとこまで穴堀ったさかい、閻魔さんも真っ黒こげや。 助かったのー不二子はん。不二子はめまいがして倒れていた。。