うめの花咲く

平安時代の花見は梅の花を愛でていたと言う。

さて、きょう開花した梅の花。
白くて美しい。
桜はきらいだという女性がいた。
なぜなら散るからと・・
 
わたしにもその気持ちはわかる気がする。。

きょう咲いた梅の花も、もう散ったかのようにわたしには見えていた。
自転の渦に巻き込まれてる。。 
こんなループ。。
軌道を変えなければ。
 
でも、それはまやかしだ。。 
そして、結果も変わらない事を知っている。
 

佇む巨木のように有れればいい。。

 
、、、って 、、、
俺様に出来るわけないやろ、おれは阿保か?ボケてんのか!! 

おれ様はアグレッシブ Aggressive なひと様なんだ。

コメント

このブログの人気の投稿

毬栗すくい唄 213話

夜長酒 217話

お手紙

坦坦詩 214話

不二子はん 千夜一話物語 182話