ノヤキ

今日は昼前から風が強いってわかってんのに決行するんだろうな。。このむらは。。
リスクを負うしごとじゃないでしょ?
危険なノヤキは安全第一。
あさは風速4mだけどその後13mだよ。強風だよ。
昨日の時点で延期をすべきだ。
なにごともなかったら今日はよく燃えたーなんか言って喜んでるんだろうね。
それっていつか必ず事故がおきるぱたーんだ。
この作業はふだん火を使わない、使ったこともない後世には伝えられないな。 
環境破壊の要因でもある原野火災を人為的にしてるだけ。
放牧もしてないのに意味のない事している伝統行事。
これ近いうちに即刻中止にすべきだな。
そうおもうよ。
おれは今のうちに愛する原野の風景を撮っておけばすむことだから。
なにごともおきませんように。。
祈る?
そんな都合のいい事かんがえるより、判断力をつけなさい。 
まぁ おれみたないな、やぶからぼうな写真家には都合がいいか。
でっかい火柱撮れそうだ。
 

2023年2月26日撮影

 

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。