渇水

田んぼの水が足りない。
異常な程雨が降らなかった今年の梅雨。
田んぼの水利を考え直す必要がある。
祖先の知恵なんだろう。私の田んぼには今は使われていないが田んぼの上を流れる山の井出から水を引き込む事が出来る様だ。
それを復活させればいいのだが。 
この辺りには手掘りのトンネルで違う水系から水を引き込んだりと色々な工夫がされている。
以前は景観としての棚田を見ていたが、思えば可能な限りの労力や知恵を使って山一面を棚田にして来た先人の姿に頭が下がる。
棚田の石垣にしろ機械ではなく手で積み上げたんだ。
壮大な生産力。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話