コラサン小麦の生パスタ

デュラム小麦の古代小麦コラサン小麦を収穫して3日間天日干し、水で洗いまた天日で乾かした粒をブレンダーで粗挽き粉にして水だけで練る。
デュラム小麦のセモリナ粉(粗挽き粉)と水しか使わない伝統的な全粒粉パスタの作り方だ。
本当は暫く寝かせる方がいいけど、そのまま生フィットチーネにして塩湯で2分程ゆでる。
ニンニクとオリーブオイルを使いフライパンで絡めて皿に盛り、黒胡椒をかければペペロンチーノの出来上がり。
なんとも贅沢な自家製コラサン小麦の生パスタの味は旨い。
なんでもそうだけど、自家製無農薬の穀物や野菜は素直な味で、すっと直接体になじむ感じがする。
まだ水がしみ込んでない大粒の粉粒も口の中でナッツの様にカリッとして楽しかった。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。