田鯉とスジシマドジョウ

めだかの学校ビオトープに田鯉とスジシマドジョウを放流予定。この地域でも田鯉を使った米の栽培は以前盛んに行われていたと聞く。川にも田鯉につかう真鯉はいたようだ。スジシマドジョウも用水路に数多くいたが現在はほぼ見かけることは出来なくなった。田鯉はメダカやドジョウを捕食するので区画を分ける必要がある。田鯉は田植え後一部試験的に田んぼに放流予定。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話