小麦の早まき試験結果

気力が出ないこの頃。
どうしたんだろうか?
 
さて小麦の早まき試験の成果を。
小麦は通常10月終わりから11月中旬までに播種する。
しかし九州は収穫時が6月過ぎになるので梅雨に当たり品質が低下する。
無農薬ではカビ対策に農薬を使わないので全滅も何度か経験した。
そこで早まきを試験。
昨年9月26日に播種試験。
見事に5月終わりには収穫可能となった。
課題は冬の雑草が非常に多くなる事。
病気も見当たらなく今日収穫。
昨年と違い、適期の収穫であった。
 

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。