冬時間へ

自然に対応しながら生きていける。
日の出が遅く寒い冬は暖かくなってから仕事をしたい。
相変わらず早くから起きてはいるが、家でゆっくり過ごして圃場へ向かう。
そんな冬時間へ体がシフトしていく。
かといって夏は朝5時前からで、冬は8時とサラリーマン並みになっただけだが。
しかし拘束されない心の豊かさは違うかな。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。