サンマルツァーノ

将来の主力と考えているトマトの生産
単純に利益が高いからだ。
本格的な写真研究所を建てたい私には利益を生む農産物も必要だ。

ダイコン生産者によると昨年は一反あたりの売り上げは年間200万であった。
私の田んぼで換算するなら1200万円。
米では100万もない。

茄子やトマトは売り上げ額は高い作物。
どちらも毎年試験的に植えてるが好成績とはいえない。
基本的に露地栽培しか考えてないので通常のトマトは多雨の熊本には向かなかった。

サンマルツァーノの苗に出会う。
現地イタリアでの栽培法は露地栽培で匍匐性のため支柱も使わない。
試しに植えてみた。
梅雨を過ぎ夏を迎えたが、果実は裂果していない。
もしかもしたらこれならいけるかもしれないと思っている。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。