一本の苗

稲の苗を一本で植えると植物体として理想的な形で成長する。
深水で成長すると扇型の体型となる。
茎が太く、一本一本が離れているため風通しもいい。
扇型のため茎に日光が当たるので徒長もしない。
本来の稲の姿だ。
分蘖も多く30本以上になる。


私の田んぼを見て欲しい。
あまり見たことのない田んぼでしょう。
しかし、私はただ当たり前のことをしているだけです。

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

そういう運命や 104話

弥生時代の田んぼの遺跡に関する考察

ある時女性はこう言った。 105話