畔切り

今年の成果はこの畔切りだろう。
背の高い直線的な葉を持つ草の成長点は下にあり、広い葉の成長点は上にある。
私は一時グランドカバープランツの移植を考えていたが、何気に抵抗があった。
足元をよく見たら、可愛らしい背の低い草たちがいることに気づく。
昨年からそれらを切らないギリギリの高さでカットしていった。
それまでは土が見えるよう切っていたので毎年同じ草が生え、同じことの繰り返しだった。
今年はどうだろう。勢力を増した下草たちが表面を覆い、背の高い草が少なくなっている。
それらはとても可愛らしい花をさかせることも一見。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話