雪なのか、、朝に思う。

個人個人がなんらかの表現をして発信している。それをキャッチしている私自身。
隣の誰かではなく、世界中の誰かを知る事ができる。
歌ったり踊ったり作ったり冒険したり。
世界はまだまだ広いものだ。
今私は何をしているんだろうか。
そう。環境を守るために田を開墾し作り、今度は安全性や持続性を知って欲しく、美味しいものを食べてもらいたいから店を作っている。
田はやがて大規模になる様に関係者が動き出した。
店も何らかの発信源になる。 
今は小さいがこれもやがて大きくなるだろう。
この地での実験は甲佐にて拡大する基盤を既に作っている。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話