日記

Casa Blanca圃場は大麦も小麦も緑肥も蒔いて概ね終わった。
かぼちゃの収穫はもう少しあるか。 
自家用のにんにくは私のめんどうだな理論?でとんでもない方法で植えて見た。
あとは甲佐圃場がこれから田起こしの耕起作業と小麦播種に緑肥播種と続く。
来週は甲佐が多い。
合間に木を間伐したり薪を作ったりと冬の準備を進めよう。
今年は大麦で麦味噌や合わせ味噌などを作りたい。
大豆を作っておけばよかったとこの時期に思い出す。
有明の海には何時になったら行くんだろうか。
呼んでる気がする。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話