山間を走る


甲佐の農園へ麦の管理で赴く。
帰りにまだ行ったことのない山間の道へと車を進めた。
矢形川の支流だろうか、ここがどこかもわからない。
ナビも地図もスマホも使わない私は直感だけで車を走らせる癖がある。 
そうすると出会った時の感動がある。事前に調べて出会っても感動は薄れている。
そしてそれは写真へとその気持ちが写りこんでしまうんです。
仕事以外では余り下調べはしないですね。

竹製の橋に出会う。
私はこんな橋なら渡りませんよと軽く笑ってしまった。
とても身体能力の優れた方なんだろうな。

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

そういう運命や 104話

ある時女性はこう言った。 105話

弥生時代の田んぼの遺跡に関する考察