畑の活用法がわからない

どうしたらいいのか。基本的に畑の作業は嫌いだと言う先入観がある。
麦はいいけど、麦を大量に乾燥してくれるライスセンターが無い。
大麦は精麦してくれる所が無い。
3反クラスの畑が3枚ある。
1枚は近い将来私と弟が管理して子供たちの宅地にする予定。
1枚は数年後だろうけど次男のファクトリーを作る。
最後の一枚が農業専用になるだろう。
でも農業用があっても困るんだよな。
田んぼはもっと広く欲しい。
宅地に切り替えて売って田んぼを買おうかな。
借りる田んぼも面倒なんで。

このブログの人気の投稿

到達点の先を考える

さいごの田植え

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。