農作業の時短に取り組む

一般的には無理だろうが、私の考えで植生を利用した圃場を作ると、2町の圃場は朝2時間または3時間の作業を毎日やれれば大体終わるようになってきた。
もちろん日に8時間以上かかる作業もあるが稀である。
理由は簡単で私が飽きるから。
それでどうしたらいいかを考える事になる。
短時間でどこまでできるかを考え取り組んでいった結果だ。

次男は月に3万円あればいいというので時給1000円で朝5時30分から1時間の農業バイトをさせている。
同じように一時間でどれだけできるかも教えるが、それだけでなく生物や植物そして仕事の価値までも学んで欲しい。
私はすべて教えようと思っている。

時短が確立出来たらそろそろ写真だね。

このブログの人気の投稿

第3章 再び有明の海へ 260話

修士論文草稿 8000文字ver.002

三度目にラブレター

11/02 改定

のうが空白 244話