甘くないトマト

昔品種のポンテローザや今では他が甘すぎるので桃太郎もだろうか。

大玉トマトをソバージュ栽培で両方作る。
ソバージュ栽培とは支柱だけあしらった放任栽培のようなもの。
芽かきなど農業技術を使わないのでよく茂り、よく実がつく。
ハウス栽培のような大玉にはならず中玉以上の小ぶりな玉がいくつも出来る。
もちろん無農薬で作るのは私の流儀。

それで味だけど野菜のトマトです。
フルーツのトマトではありません。
こっちの方が私は好みですね。

雨が降ろうが、路地で何もしなくてよく育ちます。

このブログの人気の投稿

Night.. 152話

じぶんの体を整える。

写真の限界

シークワーサージュースを頂きました。

論文研究資料 古典文化と再生 フェルメールとカメラオブスキュラ