田植えが終わる

近くに住むカメラマンの斎藤さんと共に最後の市河原の田んぼの植え付けを終えた。
1反の田んぼが3区分された小さな棚田だ。
白糸の滝の清流が田へと導かれている。
こんな小さな田んぼであなたの家族分の米ができるんですよ。
自分の家族分くらい自分で作るというのがいいでしょ?と問うと、正しくそうだと答えてくれた。

自分たちは農家でないから自由に作ればいい。
かぼちゃやファッロという小麦の話をする。
自分で食べたいから作る。
安全で旨いものを作る。
料理が好きだから作る。
ファッロのパスタ麺メーカーを作る。

田植えを終えビールを飲みながら楽しい時間が過ぎたいい一日であった。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。