Hill of carnation '&' The Bar

美人は三日で飽きるなんて、、そんな話

ありえない。
どこの誰が、なんの根拠に基づいて、そういう嘘を吐いたのか。
私の中の幼少期部門 不可思議な格言堂々一位!であるこの言葉に日々悩まされた事もあったが、
成る程なと、年月を重ねるとわかるような気もしてきた。
と、ほくそ笑む。
、、、
ちぇっ!
誰がわかるか ;)) w MAX !




美人が三日でわかるわけない
千の夜を重ねようが、一夜のアバンチュールでも。
 でも人間皆平等だろ
1000の好みがあり1000の人間が生きている。
でも、結ばれるのは数少ない。
王は、美人を独り占めにするためにこの言葉を編み出した。
ちえっ!
誰が騙されるか!(爆笑) 
 
私は、私立 理化学系 写真大学創設を考えている。
その常識問題0001
人間最後は教育だよ。

多分私は1000の格言を毎夜語ることができるので、あらびあんろれんすの王子様になろうかな、、、??
私のThe Bar にて。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話