end point

 

 
夢の様な一日の終点
 
私は44歳から48歳までの4年間の記憶が無いのを不思議に思い、2009年式の当時のコンデジ Nikon Coolpix P6000 を持って有明の海へと近景の景色を見に車を走らせた。 

懐かしい景色、懐かしい美人のお二人に会い私はその事も尋ねてみた。
薬、アルコール、心理、精神科、交感神経、腎臓、アスペルガー、、、
当てはまる様でそうなのかな?とも考えた。

なぜ記憶が無いのだろうか。
好きな景色を見ても思い出せなかった。
私は此処にいたはずだ。
変わらない景色の河内の港は引き潮で大きな牡蠣の群生が見える。
 
 
 




 

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

農業を縮小して写真の研究を本格的に開始

そういう運命や 104話

ある時女性はこう言った。 105話