MAZDAボンゴ

車歴2台目のMAZDAの車を買う。
好きなメーカーだが今回もトラック。
どうせならND系ロードスターやロータリーエンジンのサバンナRX-7がいいのだが、、
 
1t 車が必要になり中古で購入。 
1800cc のレシプロエンジンのガソリン車 走行6万キロ
前輪サスはMAZDA伝統のダブルウィッシュボーンというスポーツカーによく採用されるものと同じ構造のサスペンション
年式は相当古く1994年製
4WDでリアはダブルタイヤというお馴染みの車
要は軽トラックがそのまま大きくなっただけというもの。
決しておしゃれでもカッコよくもない、、

購入理由は農業でも?過積載が厳しくなるのと、軽トラックが悲鳴を上げてエンジンやミッション、シャフトがクラッシュ寸前だと整備士が言うので決めた。
私に660ccのエンジンでは負荷が大きくて何台もエンジンブローさせているのでまあいいだろう。 

広島製MAZDAの車は乗ると分かるが、どんな車にも何か研ぎ澄まされた剃刀のような切れ味を感じる。
たかがボンゴだが、一応サイドブレーキの強化をお願いしましたw

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

でんわがぷるる

夏だぜ恋愛しよう。

女性の習性から考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。