滔々と

水が滔々と流れる様、時間も過ぎていくのを感じるこの頃。
私は早く60代にならないかなと考えているが、その為には今が大切だ。
 
さて、作品制作の必要性を感じた40代前半から17年近く経つ。
幾つかの大切な作品を残した。
視点や方法論の実験写真 Thinking to Zero 
私物語的な Hill of Canation
環境と生態の記録 Ariake Sea / Zero Ground と FUTAGAWA FAULT ZONE

制作する時間よりも淀む時間や流される時間が多い。それも大切ではあるが、
しかして、残していかなければ何も残らない。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話