オレンジ色のイトミミズ

私の田んぼで確認したのは今年が初めてだ。
冬期湛水田に光に照らされオレンジの動く物体がいた。
しかも無数だ。
エリアは残飯を捨てる場所数メートルと狭い。
それなりの栄養があるのだろうか。

あ、時間か。

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

そういう運命や 104話

ある時女性はこう言った。 105話

弥生時代の田んぼの遺跡に関する考察