お茶の種を蒔く

軒先きに古い品種のお茶の木がある。
よく釜炒り茶にしたり紅茶にしたりと楽しんでいる。
以前は畑に2反以上の茶畑があり、土間の広い玄関で自家用の釜炒り茶を作っていた記憶がある。
このお茶の木は美味しいので増やそうと思い、今朝茶の実を探してみた。
花が咲いている。
よく見ると昨年の花の実も10個ほどあった。
早速畑に植える。
以前お茶畑だった畑だ。
来春芽が出て育って欲しい。
一年分の自家用のお茶ぐらい作ってみようか。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話