Numbers

数字で結果を出すという一年にしたい。
これまで生物多様性を核に農業を展開してきた。環境にこだわり、米は完全な無農薬と市販の施肥買って施すことなく水や生物と環境で米を作るのに十分すぎる程の栄養素を田んぼの中で産出出来ている。 
ここ数年の問題は夏場の日照不足や出穂期の長雨で収穫量が減っている事。こればかりはどうしようもないのか。いやきっと解決方法はあるはずだ。

コメント

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話