プリンスメロン

小学生の頃父が良く作ってくれた。
種屋さんで種を見てたら懐かしくなり買ってみた。
昨年はマスクメロンを播種したが、途中で枯れてしまった。
これは簡単という。
このメロン40年前のプリンスメロンより改良されてるらしいが、当時の味に近くなるだろうか。
その他ミョウガの苗を買う。
大量には要らないがあれば美味しい。
自分でなんでも作れば食生活は本当に豊かになる。 
土地を買っても今は安い。
借りても無料に近く安い。
農家以外の人たちが消費だけでなく近郊の露地に自ら植えるという文化がもっとあってもいい。

このブログの人気の投稿

フレスコ紙の酸化実験 サイアノタイプ支持体を考える。

絵画の基本 支持体を学ぼう

弥生時代の田んぼの遺跡に関する考察

Zero Ground/Ariake Sea から

農業からの一時開放そして今後