化成肥料

契約栽培出荷用のカボチャを今年は化成肥料で栽培してみることにした。
理由は指定の堆肥の量が相当多く、何年もかけて外来種の雑草を駆除して来たが、外来種の種子を大量にまたばら撒くことを懸念したからだ。
高温で発酵した堆肥ならともかくそのような手間暇かけた堆肥は高い金額を出して買うしかない。
外国の飼料を食べさせない酪農家を探すまでは契約栽培出荷用のカボチャのみ化成肥料にしようと考えている。
なおそれだけでは畑の炭素物がなくなるので裏作に麦を植え藁を漉き込む。

このブログの人気の投稿

親友の写真展紹介 新世紀山水 羽田蒼月 写真展

Storytelling 「物語を話すこと」 172話

アーティストと環境 ローカルからのメソッド

阿蘇での環境共生圃場構想

やっぱりあれどすな。不二子はん。んー、なんやろか?よしろうはん。ぼく様やっぱり不二子が好きやで。。おほほ。いまさら。そなんことよー知ってます。 173話