実るほど頭の下がる稲穂かな

小学生の頃、父と稲穂を見ながら教わった大事な言葉。
しかし最近思うが、この言葉は単に能動的ではないなと思う。
相手に敬意や優しさ、無垢な魂があるから頭を下げられる。 
対象が素直であるからそうできるのだ。
昭和の頃まではそう言う事など考えなくてよかった時代であった。


コメント

このブログの人気の投稿

第3章 再び有明の海へ 260話

修士論文草稿 8000文字ver.002

三度目にラブレター

11/02 改定

のうが空白 244話