スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目の投稿

高菜漬け 35話

この辺りは三池高菜やけど阿蘇は阿蘇高菜や、これは掛け合わせた高菜とちごうて、日本の在来種なんやて。どおりで見かけも全く違う別品種や。るーむきーぱーの女性陣がせっせと漬けなおししてはるそうや。さすがは地元やなーと感心してたら、ハイ!食べてみらんねと高菜漬けを頂いた。まだ真っ青で香りがいい。ありがとさんどす。と礼をいうと、揉んでから洗いなっせ。香りが立つからな!へー、ありがとうござんす。とまた礼を言う。 不二子はん。漬物もってきたで、高菜漬けや。阿蘇のか?そうや。長崎生まれやから食べた事ないわ。どうしますの?そうやな。今時はちゃーはんやら、唐辛子とごま油で炒めて、らーめんの具材なんか多いけど、普通につけもんが旨いで。もっと茶色くなった古漬けも、また別格や!そうどすか。ほな、ちょっとやってみますわ。ありがとさんどす。  へーい出来上がり。つけもん、ちゃーはん、らーめん。いかがどす? (笑)(笑)(笑)。 流石や、不二子はん。いただきます!

最新の投稿

役に立つ事あるな。 34話

おもろないな 33話

閻魔からの通告 32話

芸術文化論特論I 京都の芸術文化 31話

るーむきーぱー 30話

大奥 29話

閻魔現る 28話

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰のことわりをあらはす。 奢れる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。 たけき者も遂には滅びぬ、偏に風の前の塵に 同じ。27話

とんてんかん。。26話

明鏡止水 25話

縷縷綿綿 24話

御茶の子さいさい 23話

ただいまっす。 22話

あんちSNS

さくらみる 21話

Michael Schenker - Rock Bottom - Augsburg 2012

悩み

変化へ秒読み

桜咲く

5万園銀貨 20話

おやじ

さてさて

金はてんかのまわりものじゃー 19話

前世のきおく

2日間のやすみだぜー

うぁ!やっべ!

ハイキック!

なんやら、おいらも、くたびれたわ。18話

不二子はん、うどんでええか? 17話

おばんどす おはようさん ようわからん話 16話

とりあえず安心

ばいとの朝 15話