出穂期

株あたり5割くらいの出穂、おおよそ全体の株の出穂を確認
これから45日目が刈り取りの予定
水管理は昼間通水 夜間止水に戻している。
間断灌漑を勧められているが、植物が人間の都合のいいように三日水を吸って二日呼吸すればいいようには考えられない。
昼間通水することによって37度の猛暑でも水温は29度から31度を保っている。
夜間止水にしても朝の稲の露は湛水してる時と変わらない量なので水分も不足していない。
地表の温度も24度から25度であった。

このブログの人気の投稿

さいごの田植え

恋愛の多様性? 162話

到達点の先を考える

小学生がイモリを欲しがってるが、生存確率を高くしたい。それで問題を作って回答し出来たらあげたいと思う。例えば飼育適温は何度ですか?という問いです。10問考えてねAI君。